2008-05-31

ビクトリア588〜592日目:5日間の休暇。

 しばらく更新をお休みしていました。 毎日チェックしてくださっている皆さん、どうもすみませんでした。 久しぶりに投稿します。 

 26日から今日までの5日間、日本からの来客があったので、それに合わせて5日間の休暇を取りました。 幸い天候に恵まれ、予定していた行程をすべてこなすことができました。 

 この数日間でいろんなことをしました。 リストアップしてみると、

  • ビクトリア市内を観光しました。
  • ビクトリア近辺の観光名所に行きました。
  • チリワックまでのフライトして、パイを食べました。
  • バンクーバーまで日帰りで行ってきました。
  • 世界各国の料理(日本、中国、メキシコ、イタリア、タイなど)を食べました。

っといった具合です。 この休暇の様子を写真を交えてお伝えします。



 まずはこの写真。 です(笑)。 友人にベッドを譲ったので、僕は寝袋で寝ました。 今回は下に敷くマットを用意したのでとても快適でした。 前回はこれがなかったのでちょっと背中が痛かったです。 寝袋は快適です。 昔、山岳部時代にキャンプしていたころを思い出します。 




 上の写真はビクトリアのインナーハーバーにある州議事堂のツアーに参加したときに現れた、州議事堂を設計した建築士に扮した人です。 いろいろとユーモアを交えて議事堂の歴史などを教えてくれました。 州議事堂のすぐ側にあるエンプレスホテルは議事堂を設計した人と同じ建築家によるデザインです。

 


 上の写真はビクトリアから少し離れたところにある観光名所、「Butchart Garden(ブッチャートガーデン)」です。 ここはブッチャート婦人というお金持ちの方の個人庭園だそうで、そこら中に花が咲いています。 たくさんの観光客が来ていました。 僕は今回初めて行きましたが、なかなか楽しめました。 気のせいかお年をめした方が多かったように思います。 母親の世代だったらかなり満喫できる庭園だと思います。










 そしてやはり今回のハイライトはチリワックへのフライトでしょう。 あいにくメインランドの上空には低い雲が広がっていて、Over-the-top的なフライトになりましたが、ビクトリアとチリワックは青空に覆われていて、気流も穏やかでスムーズなフライトになりました。 今回も思いましたが、やっぱり GPSがあるのはいいですね。 自分の居場所がはっきりと分かりますから。 それと同時に、IFRで飛ぶ人たちが「IFRはVFRよりもだ」というのが少し分かりました。 IFRなら外を見なくても飛べるわけですから。 チリワックではアップルパイを食べました。 いつもはチーズケーキを食べている僕ですが、今回はパイを食べました。 アイスクリームをトッピングしてもらってかなりおいしかったです!

 明日の朝早くに友人が日本に帰り、その直後にまた仕事を再開します。 5日間で鈍った操縦・指導技術を早く取り戻せるように頑張ろうと思います。 休んでいる間は無給だったので、そちらも頑張らないと・・・(笑)。

 それではまた明日。


(つづく)

 

2008-05-26

ビクトリア587日目:二人目。



 今日、僕の生徒をファーストソロに送り出しました。 天気も良く、サーキットも忙しくなかったのでとても良いコンディションだったと思います。 今日の生徒は僕にとって二人目となるファーストソロで、初めてのときに比べると生徒は落ち着いているタイプの生徒だったこともあり、かなりリラックスして生徒をソロに送り出すことができました。 今日の写真がその生徒との写真です。 ランディングもうまく出来たように見えましたのでとてもうれしかったです。

 今日は他にもうれしいことがありました。 サーキットを最近飛び始めた年配の方が着陸を自分でできるようになりました。 いままではなかなかうまくいかなかったのですが、今日いろんな技を講じて着陸を教えたところ、ようやく一人でなんとかおろせるまでになりました。 今日のソロの生徒もそうですが、今までできなかったことを時間をかけて教えて一人で出来るようになった姿を見ると、親心というか、なんとも言えない感情がわき上がってきます。 こういうときに教官になって本当によかったと思えます。 今日は空港の側でこの年配の生徒さんのご家族が我々を地上から見ていました。 サービスとして彼らの頭上を飛んで上げました。 気持ちはトップガンでトムクルーズが管制塔をかすめて飛んだ気持ちです(笑)。 ま、なにも法は犯していないと思いますが。

 明日から日本から友達が遊びにくるので、5日ほど休みを取ります。 これまで毎日忙しくしてきて心身ともに疲れているので、この期間を利用してリフレッシュしたいと思っています。 天気が良ければチリワックに172Rで行こうかと思っています。 

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-25

ビクトリア586日目:風を読む。



 ここ数日風がとても穏やかな日が続いています。 喜ばしいことではあるのですが、風が弱いとクロスウィンドテイクオフ・ランディングという訓練項目の練習をするのが難しくなります。 クロスウィンドとは「横風」のことで、滑走路に対して横風が吹いているときの離着陸のテクニックを学ぶという項目です。 クロスウィンドの状態での着陸は普通の着陸に比べて格段に難しくなります。 なにもせずに着陸しようとすると風にあおられて滑走路の外にドリフトしてしまうからです。 横風コンディションでの着陸の方法は3つほどありますが、PPLレベルではサイドスリップというテクニックを利用したランディング方法を学びます。 僕がPPL訓練をやっていたときはこの項目に結構悩まされました。 今では問題なく着陸できるようになりましたが、それでもこの前、滑走路から60度はずれた角度からの20kt G30ktでの着陸では少しひやっとしました(汗)。 自然の力の前では人間や飛行機なんてほんと無力です。 話はそれましたが・・・。

 パイロットにとって風を読む力はとても大切です。 風を読むのは実はそんなに難しいことではありません。 工場からの煙が見えるのであればそれを見ればすぐに風向きが分かります。 他にも湖の水面を見て風向きを読むことができますし、常緑樹を見ても風向きが分かることがあります。 ビクトリア周辺ではマリンスポーツが盛んなので、写真のように川や海にボートが浮かんでいる光景をよくみます。 風があるときにはアンカーにつながれたボートはすべて同じ方向に向きます(風見鶏と同じ理屈です)。 今日の写真では風が弱いのでボートはいろんな方向を向いています。 風向きを示すものがなにもない場合でも、飛行機の進行方向を一定に保って飛行機がどちらに流されるかを見ればだいたいの風向きは分かります。 僕はよく生徒さんに「今、風はどっちから吹いてる?」と聞きます。 訓練の初期段階から風を読むことを意識してもらうようにしています。

 今日は土曜日。 土曜日・日曜日は意外と訓練フライトは多くありません。 やはり週末くらい休みたいと思うのでしょうか。 クラブに通っているパイロット学生の多くは週末以外は毎日飛ぶというフルタイム学生です。 特にインドからの留学生が多いです。 ここ数日でまた数名増えました。

 明日は普段よりも忙しい一日になります。 ナイトクロスカントリーフライトに行くかもしれません。 

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-24

ビクトリア585日目:600。



 今日も朝8時から夕方8時までの長時間労働になりました。 昔は他の先輩教官に「1日6本も7本も飛んで、ちゃんと生徒一人一人に時間やエネルギーを割いてあげることができるの?」と聞いたことがありますが、今では僕がそんな状態になってしまいました。 1日の最後のほうは本当にぐったりしてしまいます。 ナイトフライトでもやろうものなら、眠くなってしまいそうで危険です(笑)。 これからはちゃんと勤務時間をコントロールしようと思って予定をいろいろいじくっています。

 今日は嫌なこと嬉しいことが同じくらいあって、結局プラマイ0な感じの1日になりました。 ちょっと残念なことがあり、自分の力の無さを痛感して少しブルーになりました。 一方、自分の力を認めてくれる人もいたので明るい気持ちにもなりました。 人間っていうのは本当に社会的な生き物ですね。 他の人の意見に左右されることが多いものです。

 そういえば、先日飛行時間が600を超えました。 恐ろしいペースで飛行時間が増えています。 今年は多分無理だと思いますが、来年にはMulti-IFRを取ることにしました。 それに向けてコツコツ貯金を始めようと思います。 もちろん自転車を購入してからの話ですが(笑)。

 今日の写真はK君が通っていたヘリスクールのヘリに座らせてもらったときの写真です。 ロビンソンR-22という二人乗りの訓練機です。 きれいな色です。 1時間あたり訓練費用が400ドルほどするそうです。 飛行機の2〜3倍の値段です。 お金さえあればヘリにも挑戦したいところです。 ま、当分無理ですけどね。

 明日は今日よりも忙しくなります。 月曜日から5日間ほど休みを取るので、それまでしっかり働きます。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-23

ビクトリア584日目:38年。



 今日も穏やかに晴れてくれました。

 今日は38年前にアメリカでCPLをとったという60代の男性とフライトをしました。 免許は取ったものの結局就職先がなくてプロになることを諦めたというこの男性。 38年ぶりのフライトということで、いろんなところがrustyではありましたが、それでも口頭で指示をすればちゃんと飛ばせました。 飛行機の操縦は自転車に乗ることやスキーと同じで一度覚えてしまうと体が覚えているので飛ばし方を忘れるということはないようです。

 今日はフライト5本でくたくたです。 朝8時から飛び出して夜10時まで飛んでいました・・・。 スローダウンしたいところです。

 今日の写真はクオリカンビーチへの道中です。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-22

ビクトリア582&583日目:クロカンフライト(遊び)。



 今日は午前中にK君とビクトリアから約1時間弱の距離にあるクオリカンビーチに行ってきました。 楽しみのためにクロスカントリーフライトに出るのは本当に久しぶりです。 今日はK君の操縦で、彼がPICで飛んできました。 クオリカンビーチ空港は小さな無管制空港です。 空港には小さなカフェ、その名も「ファイナルアプローチ」というレストランがあります。 そこで今日は昼ご飯を食べました。 この辺りではチリワックのパイが有名ですが、クオリカンビーチのスープも最近結構話題になっています。

 午後からはビクトリアに行き、University of Victoriaを見てきました。 もう1年以上ビクトリアに住んでいますが、UVicに行くのは今日が初めてでした。 UVicはウサギがキャンパス内に生息していることで有名です。 今日は子ウサギを何匹か見かけました。 もうあと10歳若かったらきっとUVicでの学生生活は魅了的に感じただろうと思いました。 なかなか良い雰囲気の大学です。 K君にいろいろ教えてもらったのでまた今度遊びに行ってみようかと思うようになりました。 

 夕方にはこれまたK君の172Rというセスナ機のチェックライド兼遊覧飛行をしてきました。 クラブの所有するセスナ172にはキャブレター仕様のセスナ172NモデルとPモデルの他にフュールインジェクションタイプのセスナ172Rがあります。 今日はK君のお友達の女性を二人一緒にチェックライドフライトにお連れしました。 最初は小型機に乗るのが初めてということで少し心配そうでしたが、予想以上にスムーズな気流だったので楽しんでもらえたようです。 今夜はK君のお別れ会を兼ねてそのお友達達と一緒に中華料理レストランにいって御飯を食べてきました。 初めて会った人もいましたが、楽しい時間を過ごせました。 そこでお茶をがばがば飲んだせいで、目がぱっちりさせてしまっています・・・(笑)。 明日は8時から仕事なんですけど・・・。 なんとかして寝ようと思いながら、今、このブログをかいています。

 今日の写真は今日のフライトから。 後ろ姿はK君です。 明日で日本に戻ってしまうK君。 また近いうちに会いましょう!

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-20

ビクトリア581日目:ビクトリアデー。



 今日はカナダの国民の休日、「ビクトリアデー」でした。 ビクトリア女王の誕生日だそうです。 国民の休日(法で定められた休日)のことをstatutory holidayとかstat holidayといいます。 Stat holidayの日にはクラブの方針で教官はフライトしてはいけないことになっています。  ということで今日はお休みでした。 ビクトリアフライングクラブではstat holidayの日には「Fly Out」というイベントを行います。 クラブメンバー達が集まってクラブのセスナを使って皆でどこかに飛んでいくというイベントです。 フライングクラブらしいとても社交的なイベントです。 僕は参加したことはまだありませんが、他のメンバー達と仲良くなるのに良いチャンスですし、他のメンバーと飛ぶことで少ない費用で遠くまで飛んでいけたり、多くの空港に足を伸ばしたりすることができます。 他のメンバー達が飛ばす方法を見ることで自分のスキルアップにもつながります。 これからクラブメンバーになる方にはぜひ積極的に参加してもらいたいと思います。 免許がなくても乗客として乗ることもできるはずです。 今日はあいにくの天気だったので予定していたマウンテンフライトは実施されなかったと思いますが、それでも近場の空港までお昼御飯を食べに飛んでいったはずです。 次回は僕も参加したいものです。

 今日は午前中に2時間のサイクリングに行ってきました。 ビクトリアデーなのでダウンタウンではパレードやマーチングバンドの演奏などがあったそうです。 それを観に行こうかとも思いましたが、人ごみを自転車で走るのは嫌だし、僕の自転車にはベルが付いていないのでなるべく人が少ないところを走るようにしているので、結局ダウンタウン行きは諦めて、かわりにElk Lake周辺を回ってサーニッチ半島(シドニーやビクトリアがある半島)をぐるっと回ってきました。 時折小雨がぱらつきましたが、本降りになる前にかえって来れました。 2時間ノンストップで補給食なしで走り続けたので最後のほうは少しふらふらになりました。 2時間で約1600kcalほど消費しました。 ダイエットには最適なスポーツです。

 最近車の調子が悪いです。 エンジンは問題ないのですが、窓が開かなくなりました(笑)。 元々パワーウィンドウではなく手動の窓なのですが、そのハンドルが回らなくなりました。 ドアパネルを開けて中を確認してみたら、ドアを持ち上げるプラスチックのパーツが割れていました。 今は窓を手で押し下げたり押し上げたりしています。 約10センチほど開閉します(笑)。 今の車は約1年乗りました。 そろそろ次の車に乗り換えようかなとも思っています。 今の車を買い取ってくれる人が現れればの話ですが。 興味がある方はご連絡ください。 格安でお譲りします。
 
 今晩はK君といつものメアリーズというパブに行ってきました。 月曜日はWings nightということで、チキンウィングが1本35セントです。 今日は二人で30本ほど注文しました。 腹一杯になりました。

 明日は火曜日。 1日飛べばまた水曜でお休みです。 なんだか気分がうきうきします。 水曜はK君とどこかに飛びにいくことにしています。 プライベートでフライトするなんていつぶりでしょう。 かなり楽しみにしています。 天気がよければチリワックに行こうと思っています。

 今日の写真は3日前にビクトリアに飛来したF-18です。 夏が近づくにつれていろんな機体が飛来します。 ビクトリアで飛んでいることの楽しみの一つです。 他の空港ではこんな機体は滅多にみれませんから。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-19

ビクトリア580日目:完璧主義。

 



 今日はフライトが4本ありました。 そのうち2本は僕の生徒ではない生徒と飛びました。 教官の一人が休暇でハワイに行っているので、その間彼の生徒と知らぬ間に飛ぶことにされていました(苦笑)。 今までだったらうれしかったのでしょうけど、今は自分の生徒と飛ぶだけでも忙しくて、生徒全員に時間を費やしてあげるのでいっぱいいっぱいなので、他の教官の生徒まで面倒は見ていられないというのが率直な気持ちです。 とはいえ、生徒には非はないので、真剣に訓練をするように努めています。

 僕の生徒さんの一人で、今日からサーキットを飛ぶことになった生徒さんがいます。 いわゆる完璧主義者のようで、少しでもうまく行かないことがあるとすごく悔しがられます。 年配の方なので若者に比べれば上達は少し遅いように感じますが、それでも少しずつうまくなってきています。 なるべく気持ちが凹まないように、多少失敗しても前向きに心のベクトルを向けて訓練に取り組んでもらえるように配慮しています。  着陸がうまく出来ないことがかなりお気に召さないようですが、それでも最初の頃はその方に一人で着陸をさせるにはさすがに怖くて僕が操縦桿を握ることが多かったですが、最近になって数回に1回はまったくなにもしなくても飛行機を着陸させることができるようになって来ています。 少しずつではありますが、着実に腕前は上がっています。 ソロに出るのもそんなに遠くありません。

 今日は僕の生徒の一人をチーフフライトインストラクターと飛ばせてソロ前のチェックをしました。 問題ないということだったので、来週ソロに送り出します。 この生徒も真面目でいい生徒なので、ソロに出すのが楽しみです。

 明日はビクトリアデーという国民の休日なのでお休みです。 なにか楽しいことをしたいと考えています。

 今日はまだもや動画です。 この前バンクーバーに行った時にAviation Worldというパイロット用品店の店内で流していたDVDと同じムービークリップを見つけました。 アラスカの僻地で飛ぶ、Bush pilotという職業のパイロットのフライトシーンです。 度肝を抜かれました。 ちょっとブッシュパイロットもいいなぁと思うようになりました。 自由に飛んでいるように見えます。 ものすごい技量が必要だと思いますが。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-18

ビクトリア579日目:今日も猛暑。



 昨日に引き続き今日も暑い一日になりました。 今日もジャケットは不要で、腕まくりをしても暑いくらいでした。 離陸直前までと、着陸後すぐに窓またはドアを開けてフレッシュな空気を入れないと暑くて気分が悪くなりそうなくらいです。

 今日のフライトの最後で12歳の男の子をディスカバリーフライトに連れて行きました。 お父さん・お母さんに連れられて来たと思ったら、「あれはお母さんとその彼氏」と言っていました。 複雑な家庭環境のようです・・・(笑)。 見た目で人を判断するつもりはありませんが、お母さんは真面目そうな顔をして、真面目そうな眼鏡をしている方だったのですが、腕にはばっちりタトゥーが入っていました・・・。 それはさておき、この男の子は何でも興味があるみたいで、フライトを満喫してくれました。 12歳の誕生日プレゼントにディスカバリーフライトをして良いことになったそうです。 「ジェットコースターよりも面白い!」といって操縦桿をひっぱったり押したりしていました。 フライト中にはデジカメと使い捨てカメラの両方を駆使して写真をたくさん撮っていました。 素直でいい子だったので一緒に飛んでいて楽しかったです。

 明日は日曜日。 一週間で最も忙しい一日です。 明日が終わると月曜日はビクトリアデーかなにかで休みです。 国民の休日には教官は仕事をしてはいけないそうで、1日お休みになります。 最近忙しいのでちょっとうれしいです。 なにをしようかな〜と今からいろいろ考え中です。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-17

ビクトリア578日目:27。



 今日は暑い一日になりました。 今年になって初めて気温が27度まで上がりました。 これまではずっと10度台後半だったのに、突然20度後半まで上がって驚きました。 支給されている制服は長袖しかないので、半袖を急いで注文してもらうことになりました。 それまでは腕まくりで我慢です。
 
 気温が上がると困るのがコクピット内の熱です。 窓はありますが、なにせ外の空気が生温いので、いくら窓を開けても温い風しか入ってきません。 フライト中は上空に上がれば気温が少しは下がりますので幾分楽ですが、それでも今日は暑かったです。 セスナ172・152の場合、フライト中に窓を開けることができます。 風の音と吹き込んでくる風を我慢できればの話ですが・・・(笑)。

 今日はフライトを2本飛び、それからある生徒とサーキットをしてその生徒をソロフライトに送り出しました。 この生徒は既にソロを飛んでいるので、今日で2回目のソロです。 暑い中一人でひたすらタッチアンドゴーを繰り返していました。 その間僕は外でひなたぼっこしてました。 今日の写真はメンバーラウンジ外の庭です。 

 今夜は9時からナイトフライトがあります。 今はまだ8時前。 食事を摂り終えたので、今から少し所用を済ませてからまたクラブに戻ります。

 今週はロングウィークエンドです。 月曜は国民の休日で、教官はその日は飛んでは行けないことになっています。 ちょうどクラブメンバーのフライアウトというイベントがあり、飛行機は172はすべて借り出されることになっています。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-16

ビクトリア577日目:Sticky。



 今日は朝は天気はあまり良くありませんでしたが、昼過ぎから快晴になりました。 ATISでは久しぶりに「Sky clear」という言葉が聞こえました。 雲が一切ない青い空はとても気持ちがよいです。

 今日はパイパーチェロキーを所有する生徒とフライトに出かけました。 出発前のチェックをしていたら、グランドコントロールに、「あなたのマイクはstickyかもしれません」と言われました。 飛行機の無線はボタンを押している間だけ発信するようなPush-to-talkというボタンが備えられていますが、古い機体やメンテの行き届いていない機体ではこのPush-to-talkボタンが押し込まれたら元に戻らないことが時々あります。 このことをskicky microphoneという通称で呼びます。 ボタンが戻らないとず〜っと発信しつづけてしまうのでコクピット内の会話が無線で筒抜けになるのでとても恥ずかしいのはもとより、発信している間は受信できないので無線での指示が聞き取れません。 今日は空港を離陸して10分ほど飛んだところで事態が深刻になったので、無線発信は極力控えてビクトリアに戻ってきました。 クラブ所有機であればこういうことはあまりありませんが、個人所有であまり飛ぶことがない機体になるとこういうことがよく起きるんだと思います。 なかなか気が抜けません。

 今夜は9時近くまで仕事でしたが、仕事の後でK君の三十路の誕生日のお祝いをかねて空港側のパブに行ってきました。 僕も来月には30です。 困ったものです(笑)。

 今日の写真は昨日の晩ご飯です。 ヘルシーな食生活を送っています。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-15

ビクトリア576日目:休養日。



 今日はお休みでした。 朝から洗濯に掃除と大忙しでした。 天気は雲が低く、どんよりとしていました。 今まで僕が休みの日は晴れることが多かったですが、ここ最近は天気が悪い日が多いように思います。 神様・仏様が「休みの日は家でじっとしていなさい」と言っているのかもしれません。 なんて、いつもこんなばかなことを考えています。

 お昼前にビクトリアに行ってきました。 仕事用のを買ってきました。 今は同じ靴ばかり履いていて靴に悪いので、ローテーションを組むためにClarksの靴をまた一足買いました。 Clarksはイギリスの靴ですが、なぜかカナダで買うと日本で買うよりも断然安いです。 ドル高が影響しているのかも知れません。 この前買ったのと似た色ですが、少しだけスタイルが違うものを選びました。 カジュアルすぎず、フォーマル過ぎないぎりぎりのところの靴を選びました。

 家に帰ってくる途中でSave on Foodsという大型スーパーに寄り、食材を買い込んできました。 こちらのスーパーでは1回の買い物で1万円近く使うことがとても簡単です。 食品の物価は日本よりも高いと思います。 量は多いですけどね。 今年もいよいよとうもろこしのシーズンになってきました。 今日5本で200円だったので買ってみましたが、甘くておいしかったです。 また食べる楽しみが一つ増えました。

 家に戻って来てから料理をしまくりました。 御飯をたくさん炊いて、ziplocに入れて冷凍しました。 夜には2、3食分の豚の生姜焼きを作り、同じく冷凍しました。 明日の昼ご飯のサンドイッチも用意したし、これで食事の心配はしばらくしなくて良いと思います。 体力勝負の仕事にはしっかりとした食生活が不可欠です。

 夕方には昼寝もしたし、短いけどサイクリングにもいったし、食事は栄養のあるものをたくさん食べたしでかなり有意義な休みになりました。 また明日から頑張ろうと思います。

 今日の写真はバンクーバーのモール内でのおふざけ写真です。 いつも飛ばしている飛行機よりもちょっとだけ小型な飛行機を見つけましたので遊んでみました(笑)。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-14

ビクトリア574&575日目:バンクーバー。

 



 昨日は朝から晩まで飛び続け、夜にはグランドスクールを教えたので本当にくたくたになってしまい、ブログの更新ができませんでした。 ごめんなさい。 大丈夫です、ちゃんと生きています(笑)。

 今日は一日中雨でした。 朝にブリーフィングを1つだけやりましたが、後のフライトはすべてキャンセルしました。 サーキットくらいならできないことはないかな〜とも思いましたが、体力の回復のためにも今日はオフにすることにしました。 お昼御飯を食べようと思ってK君を誘ったら、バンクーバーに行くフェリーに乗っているというではないですか。 「来る?」と言われて結局急遽バンクーバーに遊びにいくことにしました。 午後1時のフェリーに乗り、午後3時過ぎにバンクーバー空港の側にあるパイロットショップ、Aviation WorldでK君と落ち合いました。 Aviation Worldでいろいろ見ました。 前から気になっていたヘッドセット、「Lightspeed Zulu」を試させてもらいましたが、想像していたほど良くはなかったので少しがっかりしました。 それからリッチモンドにあるモールに行ったり、同じくリッチモンドにあるIKEAに行ってきました。 前から欲しかったコーヒーテーブルを買いました。 夜御飯はリッチモンドにあるヤオハンという日系・中華系のモールの中のフードコートでベトナムの麺料理・フォーを食べました。 あっさりしていておいしかったです。

 明日は休みです。 靴を買いにビクトリアに行こうかと思っています。 いつも同じ靴ばかり履いていますので・・・。 

 今日は写真の替わりにYouTubeからの動画を貼付けます。 Monkey Majikというバンドをご存知でしょうか。 カナダ人兄弟と日本人によるバンドです。 最近僕は彼らの音楽をよく聞きます。 彼らの曲を初めて聞いた時は日本人バンドだと思ったのですが、「えらい英語の発音がいいな〜」と思って動画を見てみて初めて、彼らは実は外国人だということに気がつきました。 彼らはカナダ人。 カナダ人が外国語で、異国の地・日本で頑張っています。 なんだか僕自身に共通するところがあるように思い、特別な気持ちで彼らの音楽を聞いています。 

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-12

ビクトリア573日目:チャートリーディング。



 今日は日曜日。 朝から少し風が強いコンディションでした。 フライトの前にはいつもビクトリア空港(CYYJ)、ビクトリアハーバー(CYWH)、ナナイモ空港(CYCD)の天気をMETAR/TAFを使って確認します。 小さい空港や地方空港にはこういった天気観測・予報の仕組みがないので、実際に利用する空港ではない周辺の空港の情報を見て天気を読まないといけませんが、ビクトリアは国際空港ですし、さらには周りにも空港がいくつかあるので天気を解読するのは比較的簡単です。 今日はビクトリアの風はころころ変る不思議な一日でした。 あるときは6ノットなのに、30分すると15ノットになり、また30分すると穏やかになる、といった具合でした。 ナナイモのほうでは一日中ずっと穏やかな風が吹いていたようでしたが、ビクトリアハーバーの上では一日中15ノット・ガスト20ノット以上という風が吹いていたようです。 例えビクトリア市内での天気が酷くても空港周辺ではまったくフライトに問題ない天気ということも多々あります。 天気は本当に面白いですね。

 今日はフライトを5本飛びました。 2本目のフライトではいつもと違うルートを通って訓練空域から空港に戻ってきました。 いつもと違う方面に飛んでいって、初めて見る島や湖を使って航空図(チャート)を読む練習をときどきやります。 生徒の中には過去にボートに乗っていたとか、山登りをするとかの理由でチャートを簡単に読める人もいますが、中にはチャートと実際の距離の関係がうまく把握できず、まったくチャートを使えない人もいます。 チャートをうまく使えない人の多くは実際の進路に関わらず地図を常に北が上のままでチャートを読もうとする人です。 実際に飛行機が飛んでいる方角に合わせてチャートを動かすとチャートを読むのはとても簡単です。 こんなに偉そうなことをいっていますが、僕は道路地図を読むのが下手です(笑)。 方向感覚はいいのですが、市街地の地図などはお恥ずかしながらなかなかうまく読めません。 

 最後のフライトでは女性を一人、ディスカバリーフライトにお連れしました。 これから訓練を始めるというこの子、フライトをとても楽しんでくれました。 先日の冷や汗を書いていた坊やとは正反対でした。 離陸や上昇、巡航飛行や旋回などのほとんどを体験してもらいました。 これからの訓練が楽しみです。

 今日の写真はビクトリア空港にあるViking Airの看板です。 Viking Airは昨年(たしか)DHビーバー、DHオッターシリーズの製造権を獲得したそうで、往年の名機であるビーバーやオッターをまた製造し始めました。 最近になって空港の敷地内に大きなハンガーが建築されはじめましたが、おそらくバイキングのハンガーだと思います。 

 明日はフライトが5本、夜はグランドスクールを教えます。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-11

ビクトリア571&572日目:7。



 昨日は朝8時から夜9時過ぎまで休みなしで飛び続けていたので、家に戻って来たときはぐったりとしてしまい、ブログの更新ができませんでした。 ごめんなさい。 昨日はじめて1日7フライトを達成しました。 さすがにつかれました。 教官を始めたころは1日3本でもかなり疲労困憊していましたが、慣れというのは怖いもので、最近では5本以上飛ばないと疲れないようになりました。 さすがに7本も飛ぶと最後のほうは集中力が低下します。 向こう1週間は毎日5本以上のフライト予約が入っているので忙しくなりますが、生徒さん一人に注ぐべきエネルギーを考えるとやはり1日5本が限界です。 今までは週休1日で頑張ってきましたが、これからは隔週でもいいので週休二日にするつもりです。 

 今日はビクトリアでヘリの訓練を受けているK君がヘリ・ファーストソロをしたので、お祝いをかねて空港側のレストラン/パブに行ってきました。 今日の写真はそのレストランでの1枚です。 壁に大きなラジアルエンジンがかけてあります。 パイロットを始め、飛行機好きにはたまらない雰囲気です。

 明日は日曜日。 普通の人はお休みでしょうが、僕にとってはもっとも忙しい1日です。 9時から夜まで飛び続けます。 エネルギードリンクを飲みながら頑張ります!

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-09

ビクトリア570日目:文化の違い。



 今日は1週間ぶりのお休みでした。 朝はゆっくり寝ようと思っていたのですが、また飛行機の夢を見て朝早く目覚めてしまいました。 最近よくサーキットを飛びながら操縦方法を教えている夢を見ます。 夢の中ではひたすら生徒を誉めて、励ましています(笑)。 

 今日は日頃できないことをすべてやりました。 部屋の掃除をし、リサイクル物の処理をし、ビール缶や瓶を酒屋に返しにいき、銀行に行きました。 それからビクトリアに行きました。 今日は自動車免許の更新に行きました。 ICBCというオフィスに行って免許更新の手続きをしました。 日本と違ってとても簡単で、ものの10分で終わってしまいました。 古い免許を返し、住所の確認や身分証明の確認をし、写真を撮って終わりです。 日本のように証明写真を持参する必要はありません。 その場でコンパクトデジカメを無理矢理三脚に取り付けたようなもので写真を1枚撮って終わりです。 「はい、笑って〜」と言われました。 日本の免許では確か笑ってはダメだったんじゃないかと思います。 他の人を見ていても、皆さん自然に笑います。 こちらの人は写真では必ず笑っていると思います。 子供の時からそういう文化で育っているからなんでしょうけど、写真ではあまり笑わない日本で育った僕にしてみれば少し奇妙にすら見えます。 とりあえず僕も一生懸命作り笑いをしてみましたけど(笑)。

 今日は自転車屋さんにも行ってきました。 僕のマウンテンバイクのフロントチェーンリングを交換するためにパーツを買ってきました。 あと、ディスクブレーキのブレーキパッドも交換しました。 これでドライブトレインはほぼすべて新品になりました。 早速1時間サイクリングに行ってきましたが、スムーズにギアチェンジできるし、平均時速は上がるしで言うことなしです。 もうそろそろタイヤを山用のブロックタイヤに換えて本格的にマウンテンバイキングシーズンを開始しようかと目論んでいます。 カナダにいるんだから山に行かないとなにか損しているような気すらしますから! でもいつも一人で走っていてもあんまり楽しくないので、なんらかのサイクリングクラブに入りたいとも思っています。

 昨日のグランドスクールの後、日本人の生徒さんに英語の勉強法などについての相談を受けました。 英語の勉強は外国人パイロットにとってはなかなか大変なものです。 いろいろ考えた結果、いいアイデアを思いつきました。 「航空英語セミナー」のようなものを近いうちに企画しようかと思っています。 あとはネイティブスピーカーのパイロットまたは学生パイロットに安価でチューターのようなものをお願いしてみようかとも考えています。 あくまでリクエストがあればの話ですが。 

 今日の写真は自転車をいじっているときの部屋の中の様子です。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-08

ビクトリア569日目:フライトと体調。



 今日は10時からのフライトでしたが、今夜のグランドスクールの準備をしなければならなかったので7時前に起きました。 なんとか今夜のグランドスクールに間に合わせることができました。 今までであればフライトで忙しいということはあんまりなかったので、フライトが入っていない日中の時間にグランドスクールの準備をしてきましたが、最近はおかげさまで朝から晩まで忙しく飛んでいるのでなかなか時間がとれません。 本当は時間をとろうと思えばとれるんでしょうが、家に戻ってくるとぐったりしてしまうのでなかなか大変です。

 今日はある女性パイロットと飛びました。 なかなか飲み込みの良い子です。 本当は僕の生徒ではなく、他の教官の生徒なのですが、時々その教官が忙しいときに僕にフライトが回ってきます。 今日はストールやスティープターンといった項目の練習をしました。 パワーオンストールをしたあたりから突然口数が少なくなりました。 いつもは結構よくしゃべる子なので、もしかしたら気分が悪くなったのかな?と思って聞いたらやっぱりそうでした。 そこからは僕が操縦桿を握り、可能な限り速いスピードで空港まで戻ってきました。 しばらくしたら落ち着いてきたようにでしたが、せっかくの訓練で気分が悪くなってしまうのではもったいないと思います。 その子は朝は結構ハードな仕事を空港でして、それから訓練を受けています。 ここしばらくはよく気分が悪くなるそうです。 きっと体力的な疲れが原因のはずです。 飛行訓練はしっかりと体調管理をして望まないといけません。 フライト後はちゃんと元気になっていたみたいなので安心しました。

 今夜は冒頭にも書いた通りグランドスクールを教えました。 いつも思いますが、「Koideはきっと英語も大変だろうし、一番簡単なAir Lawを教えさせよう!」というクラブ運営人の意向で僕がAir Lawの担当になったんだと思います(笑)。 それはさておき、今夜も20人前後の生徒の前で教えました。 数をこなすと緊張の度合いは低くなりますが、それでもやっぱり緊張するものです。 今日はいくつか質問を受けましたが、一つだけちゃんとした答えが出せない質問がありました。 生徒に難しい質問をされると困る反面、自分の知識をグレードアップさせるチャンスでもあります。 分からなかった質問の答えはちゃんと調べて次回同じ質問をされたら胸を張って答えれるようにしたいと思います。

 明日はやっと休みです。 明日は自動車免許の更新やら自動車保険の延長をしにビクトリアまで行かなければ行けません。 先週の休みには部屋の掃除をしっかりできなかったので明日は掃除をしないといけません。 自転車にも乗りたいのですが、果たして時間があるかどうか。 夜は近いうちにカナダの東部にいってしまう友達と御飯を食べにいくつもりです。

 今日の写真はマウンテンフライトからの1枚です。 僕の生徒が左、アシスタントチーフが右に座り、リロエット空港を離陸する直前です。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-07

ビクトリア568日目:どれも一緒。


リンク
 今日はお天気もよく、気温もそこそこ上がりました。 最近になって気温が暖かくなってきていて、フライト前のタクシーの段階ではコクピット内が暑くなりすぎるので窓を開けてタクシーすることが多くなりました。 一度上空に上がってしまえばそこはいつもクーラー要らずの涼しさなので問題ないですが、地上ではアスファルトからの照り返しなどでとても暑くなります。

 今日はフライトを5本飛びました。 そのうちの1本はパイパーチェロキーのチェックライドでした。 僕の生徒さんの一人がパイパーチェロキーを購入し、その飛行機で訓練を受けたいということになりました。 チーフフライトインストラクターに、「チェロキーは飛ばしたことある?」と聞かれ、「ありますよ」と二つ返事をしてこの生徒さんと飛ぶことになりましたが、実際には僕はPPL取得後すぐにその当時のチーフフライトインストラクターの横に座って少しだけ操縦桿を握った程度の経験しかありませんでした。 今日はチーフとこのチェロキーを借りて空港近辺の空域でスローフライト、ストール、スティープターンをやり、その後で空港に戻って1度だけタッチアンドゴーをやりました。 計器類の位置が違ったり、低翼機なので外の見え方が違ったり、ラダーの重さが違ったりはしましたが、セスナ172を飛ばす要領でチェロキーを普通に飛ばすことができました。 結局小型機であればどれも飛ばし方はほぼ一緒なんだということだと思います。 久しぶりにチーフとのフライトだったのでフライトテストを受けているような錯覚に陥って少し緊張しましたが、うまく飛べて安心しました。 飛行機の仕組みなどについてもチーフにいろいろ教えてもらったのでこれからはこのチェロキーで訓練をすることになりそうです。 オーナーの方はとても親切な方で、「チェロキーを飛ばしたかったらいつでも使っていいよ」という許可をもらいました。 ハンガー(格納庫)の鍵までくれるといいます。 これでログブックにc-172, c152以外の機体でのフライトをログできることになるのでとてもうれしく思います。 パイロットの腕を上げるにはいろんな機体を飛ばす経験を積むのが大切なのだそうです。 

 今日はクラブの横のFBOで映画の撮影をやっていました。 突然トレーラーやらパトカーやらがたくさん現れたのでなにかと思ったら映画の撮影だったそうです。 なぜかプライベートジェット機の横に軍隊の車みたいなのが横付けされ、ランプには水がまかれていました。 「ベイブ」という豚の映画に出ていた俳優さんが今日はビクトリアに来ていたそうです。 名前を教えてもらいましたが聞いたことがない名前でした。 今日の写真はその様子です。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-06

ビクトリア567日目:若者と飛行機。



 今日は7本のフライトを飛ぶ予定でしたが、最後のフライトがドタキャンされたので結局6本止まりでした。 せっかく新記録を作れると思っていたのに・・・。 残念です。

 今日の最初のフライトはトロントからビクトリアに短期滞在できている親子のフライトのセーフティーパイロットとして飛んできました。 お父さんと息子さんで、息子さんがビクトリア大学に入学するのでその下見に来たそうです。 お父さんは航空業界のファイナンス系の仕事をされているそうで、飛行時間も1000時間以上のベテランアマチュアパイロットということでした。 今回はフライトをするつもりなどなしにビクトリアに来られたそうですが、こちらに着てクラブのことを知り、フライトできないかとクラブを訪ねてきたそうです。 残念ながら免許などは一切もってこられなかったそうなので、僕がPIC(機長)となってビクトリアの上やガルフアイランド周辺を遊覧飛行してきました。 息子さんもパイロット訓練を受けているということでしたが、お父さんのうきうき具合とは対照的に超ローテンションでした(笑)。 若者の多くはシャイな感じで口数が少ない場合が多いです。 お父さんはとにかく興奮気味で、なにかを見るたびに息子さんに「おい、あれが○○だぞ、見えるか、バディー!」と声をかけていました。 今日は無線はすべて僕がやりましたが、操縦そのものはそのお父さんにお任せしました。 さすがベテランだけあって上手に飛んでいたと思います。 せっかくバンクーバー島まで来たのでトフィーノまでフライトしたいということでしたが、あいにく僕は今日も明日も予約がすべていっぱいなのでお断りをせざるを得ませんでした。 僕も行けることなら行きたかったのです。 こんなことを言うと不謹慎かもしれませんが、訓練飛行よりも遊覧飛行のほうが楽で楽しいです(笑)。 普通に飛んでいるだけでいいのですから。

 そのフライトの後から立て続けにフライトを5本やりました。 今日のフライトはどれもうまくいって、気持ちよく飛べました。 生徒の一人を来週ソロに送り出すための準備フライトもやりました。 ようやくソロに出せる感じになってきたのでほっとしています。

 ソロといえば、クラブの月刊誌、「The Patrician」に先日の僕のファースト・ファーストソロの生徒との写真が載りました。 ソロに出ると、教官と生徒が飛行機の前で写真を撮るのが恒例になっています。 フライトスクールによってはソロから戻って来た生徒に水をぶっかけたり、Tシャツの後ろを切り取ったりするという不思議な慣習がありますが、クラブではそういう荒っぽいことは一切しません(笑)。 単純に生徒が多すぎるからのように思います。 それはさておき、ソロに出た生徒はThe Patricianで紹介されます。 これから訓練をする方にはなるべく早くこの月刊誌に載れるように頑張ってもらいたいと思います。

 明日は少しだけスローなリズムになりそうですが、あさってには久しぶりにPPLのグランドスクールを教えないといけないので、そのための準備をしようと思います。

 今日の写真はリロエット空港でのクラブの172です。 リロエットでエンジンスターターの調子が悪くなり、アシスタントチーフが手でプロペラを回してエンジンをかけました。 さすがベテラン。 問題にもまったく動じない姿には惚れました(笑)。

 ではまた明日。


(つづく)

 

2008-05-05

ビクトリア566日目:準備不足。



 今日は朝から忙しい一日になりました。 

 朝はちょっと前にソロに送った生徒を再度一人で飛ばせることにしました。 ちょっと過度に慎重な生徒で、「窓が曇っているんだけど」とか、「翼に数ミリのへこみがある」とかということをマメに報告してくれます(笑)。 今日はその彼がエンジンを一人でかけることが出来ず、仕方なく助け舟を出しました。 なにせ古いエンジンでキャブ仕様なのでコツを掴まないとなかなか始動できないことがあります。 取り扱い説明書には「ポンピング(スロットルを出したり引いたりすること)はするな」と書かれていますが、ポンピングしないとかからない場合があります。 

 今日は気流がとても穏やかで、一度飛行姿勢を定めてしまえばず〜っと同じ高度で飛行機が飛ぶようなコンディションでした。 午後からナナイモへのクロスカントリーフライトが1本ありました。 先日ナビゲーションのブリーフィングをし、ついこの前クロカンフライトに出かける予定だったのに、プランニングが無茶苦茶だったのでブリーフィングをやり直しました。 今日になってようやくそのフライトに行きましたが、生徒の準備が全然できていなかったので、殆ど僕がフライトして無線でしゃべってという感じになりました。 結果に疑問が残るフライトになりました。 初めてのクロカンということで緊張していてうまくできなかったというのはもちろん理解できますが、それにしてもハチャメチャでした。 僕がナビゲーションを初めて習った時などはしっかりできるかどうか不安で、なんども見直しをしたり、イメトレをしたものです。 生徒によっては「飛行訓練」そのものをとてもカジュアル(気軽・気楽)に考える人がいます。 そういう人は安全な操縦ができないことが多いです。 空を飛ぶことは楽しく、誰でも挑戦できることですが、一歩間違えればとても危険な行為になりかねません。 操縦を学ぶにはそれなりの気持ちと態度で取り組んでもらいたいものです。 一生懸命な人には一生懸命対応させてもらいますが、カジュアルな人にはカジュアルに対応します・・・と言いたいところですが、仕事なのでそれでも一生懸命対応します(笑)。

 明日は仕事を始めて初めてとなる1日7フライトに挑戦します。 どうなることやら・・・。 ちょっと不安ですが、しっかり御飯を食べてエネルギーを蓄えて頑張ろうと思います。

 今日の写真はシドニーで建築中だった家です。 なんかぺらぺらです。 日本の建築技術とは全然違いますね。 板を張り合わせて作っているだけのように見えます。 地震が起きない国だからこれでいいんでしょうか。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-04

ビクトリア565日目:午後から多忙。



 今日は朝から雨が降り、雲がとても低く視界も悪く、VFR以下のコンディションになりました。 おかげで午前中に予定していたフライトを2本キャンセルしました。 お昼過ぎから天気が良くなって来て、夕方にかけて3本フライトをしました。
 
 今日のフライトは3本とも年配の方で、しかも皆同じレッスンの段階です。 今日くらいからSlow flightを始めたころです。 Slow flightをやるころはまだ飛行機の操縦の基本がしっかりと出来ていない場合もあるので、高度や速度、さらにはパワーの設定などいろんなことを一度にやらなければいけないslow flightのような項目をやればすぐにその人がどのくらいまでのワークロードをこなせるかが分かります。 今日の方々は皆さん上手に飛べていたと思います。 これからが楽しみです。

 今日の写真は昨日のフライトから、ウィスラー上空の眺めです。 まだ雪があって、スキーが出来そうな感じでした。 夏はマウンテンバイクリゾートになるそうです・・・。 ぜひいつか行ってみたいです。

 ではまた明日。


(つづく)

ビクトリア565日目

2008-05-03

ビクトリア564日目:久しぶりに山へ。



 今日は朝から久しぶりのマウンテンフライトに行ってきました。 昨年CPL訓練を受けている最中に生徒として飛んだ以来です。 今日はアシスタントチーフと生徒一人と僕の3人で飛び、いろいろな教え方や注意事項を主に勉強させてもらいました。 それにしてもアシスタントチーフは知識の総合デパートのような人です。 フライト中はとにかくなにかを話しています。 生徒がどのくらいてんぱるかによってしゃべる量や内容は調節するそうですが、今日はマシンガンのようにしゃべっていました(笑)。 それでも我々に関係のある無線が聞こえてくるとぴたっ!としゃべるのを止めるあたりがさすがはプロです。

 今日は僕の生徒のクリスのマウンテンチェックに同行した形になりました。 やや焦っていたように見え、途中でいくつか理解不能なことをやったりもしましたが、全体的にはしっかりと飛べていたように思います。 僕はホープ空港からリロエットまでのフレーザー峡谷に沿った約1時間のフライトと、スクウォミッシュ空港からバンクーバー空港経由でビクトリアに戻ってくる1時間のフライトを担当しました。 ホープは舗装された滑走路ではなく、芝生のグラスランウェイです。 今日は本当のソフトフィールドテイクオフを久しぶりにやりました。 いつもは生徒と二人で飛ぶことが殆どですが、今日は3人の重さを載せて、さらには重いサバイバルキットなども搭載していたので操縦感覚はいつもと少し違いました。

 リロエットでは久しぶりにターコイズ色のシートン湖を見ることができました(今日の写真はシートン湖から流れ出す川とフレーザー川が合流するところです)。 今日はきれいな色をしていました。 昨年ドライブに行ったら普通の水の色でがっかりして帰って来たのは懐かしい思い出です(笑)。 詳しくは過去ログをご覧ください・・・。

 マウンテンフライトから戻って来てフライトを1本とブリーフィングをやって8時にようやく仕事が終わりました。 今日はクラブを去ることになった教官のさよならパーティーがクラブラウンジでありましたが、僕は仕事で殆ど参加できませんでした。 皆さんパーティーの後はビクトリアに飲みに出かけましたが、僕は明日も仕事があるし、そもそも飲酒運転はできないのでおとなしく帰ってきました。 付き合いが悪いやつだと思われていることでしょう(笑)。

 明日は土曜日。 朝から晩まで飛んでます。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-02

ビクトリア563日目:日本から。



 今日は昨日かなりリフレッシュしたのと気分を入れ替えたおかげでとても楽しく働くことができました。 今日はあまり忙しくなく、フライトを2本とブリーフィングを1回やりました。 

 今日になってクラブの教官とスタッフに新しいジャケットが配給されました。 今日の写真はそれです。 内側はフリースになっていて、朝や夕方の涼しい時間には重宝しそうです。 色は。 僕は赤い服はほとんど持っていません。 いいイメチェンになるのではないかと思っています。 ちなみにサイズは女性サイズのMです・・・。 メンズサイズのSではでかすぎました。 カナダ人はでかすぎです(笑)。

 今日は日本から訓練にこられたAさんと会って食事をしてきました。 飛行機好きの人とはすぐに話があうので楽しいです。 今日はクラブの側のメアリーズブルームーンカフェにお連れしました。 途中でK君も参加してくれて楽しいひとときを過ごせました。 明日AさんはクラブでPPLの筆記を受験されます。 頑張ってもらいたいものです。

 明日はマウンテンフライトに出かける予定になっています。 教官としてマウンテンコースを飛ぶために必要な知識やテクニックをアシスタントチーフに教えてもらってきます。 僕も生徒と同じように1レッグだけ飛ぶことになっています。 だいぶ昔に飛んだホープ(CYHE)からフレーザー峡谷を北上してリロエット(CAR3)に行く1時間ほどのルートを担当する予定です。 一緒に飛ぶ生徒が僕が担当している生徒なので下手なことはできないなぁとちょっとプレッシャーを感じています(笑)。 もしマウンテンコースが実現しない場合はお昼過ぎまでスケジュールがいきなり空いてしまうので、その場合はK君とチリワック、またはクオリカンビーチあたりまで飛びにいこうと思います。 夕方にはインド人の生徒とナナイモまでのデュアルクロスカントリーフライトに行く予定です。 明日は一日クロカン三昧の一日になりそうです。

 ではまた明日。


(つづく)

2008-05-01

ビクトリア562日目:自分らしく。



 今日はいつも書かないようなことを書こうと思います。 

 皆さんは、「いつか○○さんのようになりたい」と思うことはありますか。 仕事でも、趣味でも、なんでもかまいません。 僕はあります。 僕よりも経験豊富な教官が生徒を教えている姿を見たり、ベテランパイロットの方と知り合いになったりすると「いつか彼/彼女のようになりたい」と思います。 僕の場合、近くに目標にできるすばらしい教官がたくさんいるのでとても励みになります。 目標にできる具体的な理想姿がないと努力をするのが難しかったり、途中でフォーカスがずれてしまうことがあります。

 一方で、「○○さんのようになりたいけど、僕(私)と○○さんでは雲泥の差だな〜」と思うことはありますか。 僕はあります。 自分の能力と、目標としている人の能力の違いを客観的に比べるといつもそう思ってしまいます。 目標とする人が雲の上の存在的な人だと特にこう感じるかと思います。 

 最近こんなことでちょっと悩むようになりました。 理想と現実のギャップ。 そしてそのギャップがなかなか埋めれそうにないという事実。 気分は滅入るばかりです(苦笑)。

 そんなときにとある方に「もっと自信をもって」と励ましてもらいました。 とどのつまり、僕は他の人にはなれないのです。 僕は僕であり、僕の性格や考え方は僕の理想とする人とは同じではありません。 育った環境は違うし、考え方も違うし、しゃべる言葉も違うし、とにかくなにからなにまで違います。 理想は理想としてもっておいても良いけれど、まったく同じ人になろうとするのではなく、自分なりのやり方で、自分らしくありながら、その人に少しだけ近づければそれでいいのではないかと思うようになりました。 こう思えば理想と現実のギャップに悩むことも減るように思います。

 明日からはこのことを踏まえ、心を入れ替えてまた頑張ろうと思います。

 今日はお休みだったので散髪にいってきました。 前回行ったところと同じ日本人の美容師さんがいるところで髪を切ってもらってきました。 今まで僕は髪を切られながら雑誌を読むということをしたことがありませんでした。 大阪時代に通っていた散髪屋さんではいつも映画がテレビで流されていました。 店内の音楽はちょっとブラック系の音楽で、映画はエディーマーフィーの映画がなぜか頻繁に流されていました(笑)。 きっとお店の人の趣味なんだと思います。 今日は生まれて初めて散髪をしてもらいながら雑誌を読みました。 マントみたいなやつに腕を通す穴があるんですね・・・。 びっくりしました。 

 散髪の他には特になにもせず、昼寝をし、買い物にいったりして1日ゆっくりと休んで英気を養いました。 これでまた明日から頑張れます。 

 明日は日本から僕のブログを読んでくださっていて、同じバンクーバー島にあるキャンベルリバーというところにあるフライトスクールで分割渡航で飛行訓練を受けている方がビクトリアに来られますので晩ご飯を食べましょうということになっています。 空港近くのレストランにお連れしようかと思っています。 このブログやサイトを通していろんな方とのネットワークが広がるのはとてもうれしいことです。

 今日の写真は明日から試そうと思っているエネルギードリンクです。 いつもはRed Bullを飲んでいますが、これも試してみようと思います。 タウリン配合です。 サイクリングでも使えそうです。 日本のリポビタンDみたいなもんですね。

 ではまた明日。


(つづく)