あっという間に夏になりました。皆さまお元気でしょうか。こちらは相変わらず元気にやっております。
5月末から6月上旬まで約4年半ぶりに日本に一時帰国しました。今回は嫁さんと娘を連れて、娘にとっては初めての日本でした。2週間ほど滞在しましたが、しばらくぶりの日本はいろいろと変わっていました。無人化や自動化がかなり進んでいたことには驚きました。回転寿司なんて誰とも話さずに予約から会計までできちゃうんですね。便利なような、少し味気ないような。今回は東京と実家のある福井に滞在しました。娘にとっては長い旅で長時間のフライトは大変だったと思いますが、嫁さんがうまくやってくれたおかげもあり楽しい旅になりました。娘が日本語を覚えるのが速く、また、こちらに戻ってきてからも脳のどこかに日本語がしっかりと留まっているのがとても興味深かったです。日本滞在中には友人にも数名会うことができとても楽しい時間になりました。
仕事の方はここ最近はアメリカのマイアミに行くことが多いです。個人的にはあまりマイアミは好きではありません。というのも、忙しい時間にあの空港に行くとカオス状態になる場合が多く、僕の個人的「面倒臭い空港ランキング」の上位に食い込みます。何度か行けば西向きの着陸ならこの滑走路、東向きならこの滑走路というふうにある程度予測ができるのですが、ATISを見る限りだと全ての滑走路に降りる準備をしなければならないように見受けられ、着陸ギリギリで予定していた滑走路と別の滑走路に着陸するよう指示されることもたまにあります。我々が使うコンピューターには通常PRIMARYとSECONDARYの二つのフライトプランをプログラムすることができるので、最大2つのプランを準備できます。ところがマイアミみたいなところだとPRIMARYでもSECONDARYでも準備していなかった第3のプランをギリギリになってプログラムしなければならないことがあり、そうなるとパイロットの1人はhead-down状態で必死にプログラムしなければなりません。これは実は安全面で問題になる可能性があります。あとはマイアミはこの時期嵐に見舞われることも多く、着陸や離陸に難儀する場合もあります。というわけで、マイアミに行くなら朝イチのフライトが個人的にはお気に入りなので、そういうペアリングをやることが多いです。レイオーバーは海の側で、ビーチまで自転車で20分ほどの距離です。毎回レンタサイクルでビーチ方面に行きます。この時期は暑いので自転車に乗ると汗だくになりますが、いい運動になるし、ビーチ以外はあまり面白そうなこともないので毎回ビーチ方面に行き、メキシコ料理を食べるというのが定番コースになっています。
明日もそのマイアミに行きます。そして今週末には半年に一度のシミュレーター訓練があります。勉強もしっかりしたし、楽しい訓練になるように思います。
既にお気づきの方もいらっしゃる方もいるかと思いますが、長年やってきましたフェイスブックのグループを先日閉鎖しました。海外でパイロットになることを夢見る方々のために情報交換できる場所があると良いなと思って開設しましたが、ここ最近ではあまり目立った情報交換や発信もなく、コロナ禍以降あまり存在意義がないように見受けられるように感じ始めていました。これまでにいろんな方々に情報提供できたと思いますし、このグループを通して多くの方に出会うことができました。おそらく最近ではフェイスブックよりも便利なSNSが存在しますから、そういう媒体を使って今の若者は情報収集しているのではないでしょうか。もしくは海外でパイロットになりたいなんて思わなくなったのかもしれません。実際、以前であれば毎月数通メールで問い合わせがありましたが、ここ最近ではそれもめっきり減りました。どこか他のところで情報収集できているからなのであれば嬉しいと思います。今まで参加してくださった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
(つづく)