1日目:トロント→バルセロナ。 9時間の滞在。
2日目:バルセロナ→モントリオール。 空港側のホテルで9時間ほどの滞在。
3日目:朝早くの便でモントリオール→トロントのデッドヘッドでペアリング終了。
という感じでした。 せっかくバルセロナにいったのに、なにも観ずにこの回は終了となりました。 朝早く起きてサグラダファミリアを観に行こうと意気込んでいたのですが、疲れと時差にやられてギブアップ。 今回の滞在で唯一楽しんだのがホテル付近の通りにあったレストランで食べたパエリア。 いや〜、本場のパエリアややっぱりおいしい! 行ったのはこんな感じのところです↓
ヨーロッパはこういった風に通りに置かれたテーブルで食事できるのが気持ちよくて好きです。 ここで注文したのは下の写真のパエリア。 機長、FAさん、そして僕の3名でちょうど良い大皿サイズでした。
これで初めてのバルセロナは終了となりました。
================================
バルセロナまでのフライトはトロント空港を午後10時半過ぎに出発します。 飛行時間は8時間弱。 いつも通り北大西洋を東に横断します。
大西洋上はほとんどの場合天気もよく、何時間もまったく揺れないスムーズなフライトになることが多いです。 しかし、ジェット気流の関係で揺れることもあります。 飛行計画を立ててくれるフライトディスパッチャーはジェット気流の風速、高度、位置、さらには既にそのエリアを飛んだ自社便や他社便からの揺れの報告などを考慮に入れて飛行ルートを決めます。
例えば、下の写真はちょっと前に行ったマンチェスターからの帰りのフライトのルートです。 この日は大西洋南側にハリケーンが発生していて、それを避けるためにもっとも北側のルート(Track B)を選択して飛行計画書が作成されていました。 もちろん、この通りOceanic Clearanceをもらえれば良いですが、ときどきre-route(ルート変更)や高度、速度を変更させられることもあります。 他のトラフィックとの兼ね合いのためです。
(写真上:Track Bを西に飛行中。 ちょうど西経030度を通過してカナダ側のGander Oceanic Airspaceに進入したところです。)
ちなみにこの北大西洋上のルートは毎日、そして時間帯によって変わります。 ヨーロッパ時間で午前中は主に西向きのルート、そして午後以降は東向きルートになります。 理由は簡単で、北米からヨーロッパ方面へのフライトのほとんどは北米時刻の午後〜夕方発(ヨーロッパ時刻の午後遅く〜夜中)で、逆にヨーロッパから北米方面へのフライトの多くはヨーロッパを午前中に出発するからです。
我々が大西洋を横断するのはだいたい夜間です。 そして、ヨーロッパ上陸ちょっと前の頃に少しずつ空が明るくなってきます。 そして日の出が見えます。
(写真上:この日の日の出)
(写真上:この日は緑色の線に従って飛び、滑走路25Rへの着陸となりました。)
このアプローチでは途中からバルセロナの街や海岸線がとても綺麗に見えてきます。 よく目を凝らすとサグラダファミリアも見えます。 着地数キロ前にはタンカーや大型客船が停泊しているエリアも見えます(当然ながら、飛行機の操縦と安全運航に集中しつつ外をちらっとだけ見ていますのでご安心を。 ぼ〜っと観光しながら飛んでいるわけでは決してありません笑)。
着陸後はゲートに到着し、機長がパーキングブレーキをセット。 そしてエンジンを停止してこの日のフライトは終了です。 フライト後はParking Checklist, Termination Checklistというチェックリストに基づいてスイッチ類を正しい位置に戻したりして次のフライトへ備えます。 また、ログブックに今回のフライトの内容(離陸時刻や着陸時刻、燃料残量等)を記録します。 最後に機長が署名をし、コクピットを整理整頓してから飛行機を後にします。
飛行機を後にしてジェットブリッジを歩く頃には、既に地上係員の人や貨物係、燃料係の人たちが慌ただしく折り返しトロント行きのフライトの準備をしているのが見えます。 下の写真は燃料を給油しているところ。 左主翼の下側にホースを2本繋いで給油します。 燃料は圧力をかけて一気に流し入れます。 ボーイング767-300ER型機は飛行機の重量によっても変わりますが1時間あたり約5トンほどの燃料を消費します。 今回のフライトでは40トン強の燃料を搭載していました。
我々の滞在先ホテルは空港から送迎バスで30分ほどの所にあります。 これがなかなか良いホテルで、海に近く、プールが二つもあります。 地下鉄の駅にも近く、なかなかの好立地。 ホテルチェックイン後はいつも通り仮眠を取り、それから観光へと出かけました。 ここからは写真で雰囲気をお伝えします。
バルセロナの地下鉄はわかりやすいです。 今後もバルセロナに来ることがあるので、回数券を券売機から購入しました。 クレジットカードが使えるし、英語表示に切り替えられるので特に困ることはありません。
地下鉄駅構内は綺麗で安全です。
電車は結構頻繁に来るようでした。
まず向かったのがサグラダファミリア。 今もなお建築中です。 地下鉄の駅を出るとそこにど〜ん!と建っています。 圧倒的な存在感!
反対側からも。 周りをぐるっと歩きました。 細部をみながら歩き回るとなかなか面白いです。 この日はめちゃくちゃ観光客がいました。 中に入るチケットは予約しないといけないようです。 次回入りたいと思います。
こちらはスペイン版の凱旋門。 赤い色なのが印象的です。
細い路地がいたるところにあり、歩き回るだけでも1日は楽しめます。
こちらは名前は忘れちゃいましたが、サグラダファミリア同様ガウディーによる設計の教会だったと思います。
とある教会の中を歩きました。 入り口では服装チェックがあり、女性の肩を出した服装などはご法度のようです(宗教上の理由)。 そういう格好をした来場者のためにショールのようなものを貸し出している場合が多いです。
広場のようなところでは露店が出ていたり、パントマイムをするパフォーマーがいたりとなかなかの活気でした。 写真の通り、ほとんどの人はTシャツ短パンです。 気温は30度ほど。 カラッとしているので気持ちが良い気候でした。
夜は途中で機長と落ち合い、オススメのスペイン料理バーに行きました。 いわゆるタパス料理という小皿料理で、小さい分量のものをたくさん頼み、お酒と共にいただくというスタイルです。 合計8品ほど注文しましたがどれもめちゃくちゃおいしかったです。 地ビールもおいしかったです。 ヨーロッパの食文化は最高です。
ホテルに戻り、夜11時頃就寝。 翌朝は7時前に目が覚めたので、屋上にあるプールの側にあるフィットネスルームで少し運動しました。 朝日が地中海から上ってくるのはとても綺麗です。 今回は泳ぎませんでしたが、次回は泳いでみたいものです。
(つづく)
0 件のコメント:
コメントを投稿