2008-06-14

ビクトリア605〜606日:No-Go。



 ここ数日また天気がすっきりしない、おかしな天気の日が続いています。 同乗訓練(デュアルフライト)にはさほど影響はありませんが、単独飛行訓練(ソロ)となると話が違います。 今日は生徒さんの一人をソロに送り出そうと思っていました。 その生徒さんも行く気満々で、家族もソロを見守りに近くまで来ていたようですが、風が滑走路に90度のクロスウィンドで、コンディションとしては良くありませんでした。 ファーストソロに送り出す前にはまず同乗フライトで生徒さんがちゃんと一人で飛べるかを確認し、それから教官が飛行機を下りて生徒さんをソロに送ります。 今日はその同乗フライトの段階で横風着陸に手こずっていたようだったので、結局ソロフライトは延期しました。 生徒さん本人からも「ファーストソロは楽しい思い出にしたい」というリクエストがあったので、今日は延期して正解だったと思います。

 生徒さんの中にはほぼ毎日飛びに行くフルタイムの生徒さんもいますが、多くは週2回、または1回しか飛びに来れない生徒さんです。 早く、効率的に免許を取るにはやはり最低週2回以上は飛ぶ必要があると思います。 1週間や2週間に1回しか飛べない生徒さんの修得度はやはり遅いですし、それだけ訓練期間が長くなり、結局お金がたくさんかかってしまいます。 これから免許を取られる方はなるべく集中して訓練が出来るように準備・プランされることをお勧めします。

 自家用機を所有する生徒さんの飛行機にGarmin GPS196というポータブルGPSがついているので、それの使い方を少し勉強しています。 いろいろ学ぶことがあって楽しいです。 形やデータの内容は違えど、僕が持っているハンドヘルドタイプのGPSとほぼ同じなので簡単に使えそうです。 クロスカントリーフライトを始めるまでにGPSの使い方を少し教えようと思っています。

 今日の写真は州議事堂前にある像です。 この像をどちら向き(議事堂向きか、インナーハーバー向きか)に立てるかでかなりの討論があったそうです。

 ではまた明日か明後日。


(つづく)

0 件のコメント: