2014-11-16

冬到来。

 日本でも紅葉の季節を迎えているようですが、こちらカナダもだいぶ秋が深まっています。 ビクトリアも最近は霜が降りるくらい寒くなってきました。


 こちらはビクトリアにあるSt. Ann's Academyの紅葉です。 

 一方、僕が仕事しているアルバータ州は秋を一気に通り越して冬になりました。

  ホテルの窓から見えた氷柱です。 この日の気温はマイナス25度! 今年の冬は例年に比べて一気に寒くなったように感じます。 カルガリー空港の職員用駐車場からターミナルまで歩くのに10分近くかかるのですが、ここ数日は寒くて寒くて、耳が千切れそうになります。 仕方なく、今日になって耳あてを買いました。 

 昨日まで6日連勤でした。 ここ数日は気温が劇的に下がり、雪が降る日が多かったせいもあってか、 定刻通りのフライトが出来ない日が多くありました。 フライトが遅延されたり、キャンセルになったり。 おかげで僕の仕事のスケジュールも結構変わって、予定通りにはいかないことが多々有りました。 

 今朝になってビクトリアに戻ってきました。 カルガリーはかなり寒かったですが、ビクトリアは暖かいです。 とはいえ、気温は5度前後。 だいぶ寒くなりました。 でも、やっぱり雪がないだけ気持ち的に暖かく感じます。 これから半年近い冬が続きます。 雪さえ降らなければ僕は大丈夫なんですが、今年の冬はどうなることやら。


(つづく)

2014-11-07

半年ぶりにいってきました。

 エアラインパイロットは半年に一度、何らかの技能試験を受けて、飛行機を操縦するための資格を更新しなければいけません。 僕は今年の5月下旬に初めてのPPC(Pilot Proficiency Check=型式証明)を取得して副操縦士になりました。 そして今月がちょうどそれから半年。 初めてのPPC更新のための訓練・技能試験を受けにバンクーバーまで一泊二日で行って来ました。 半年前に行ったところと同じシミュレーター施設です。



 「採用後初めてのPPC更新が一番落ちる率が高い 」って何度か聞いたことがあったので、ちょっと不安でした。 でも、さすがに半年間実機に乗って操縦していたし、SOP(Standard Operating Procedure)にもだいぶ慣れてきたので、実際にはそれほど大変には感じませんでした。 でも、エンジン故障時の対応とか、飛行中の火災などはシミュレーターでしか体験したことがないので、それらの手順をやるのは久しぶりでした。 半年に一度も訓練するのってやりすぎじゃない?って昔は思っていましたが、半年に一度の訓練で緊急時の対応を思い出すのは良い機会で、実はちょうどよいインターバルのように感じます。

 今回の訓練・試験の設定は冬季のトロントという設定で、ちょうど先月から何度かトロント空港でのフライトを経験していたので、実はそれがとても役に立ちました。 やっぱり空港のことを少しでも知っていたほうがsituational awarenessが高まり、なにかとリラックスできます。 一緒に訓練・試験をした機長もトロントベースで飛んでいたことがある方で、とてもリラックスして訓練できました。

 結果は無事合格で、特に大きなミスもなく終わり、ホッとしました。 細かいことを幾つか教えてもらったり、改善したほうが良いと教わりましたので、これからのフライトに活かしていきたいと思います。 今僕は36歳。 定年の65歳まで働くとすると、単純計算でこれからあと50回以上のフライトテストをうけることになります(欝)。

 今日は強風警報が出ていて、バンクーバーからビクトリアのフライトは大揺れでした。 「こんな日に仕事でなくてよかった〜」って思いながら乗客として揺れまくりのフライトを楽しみました(笑)。 乗客の中には乗り物酔いをしてぐったりしている人や吐いちゃっている人までいました・・・。 かわいそうに。 

 明日は一日お休みで、明後日の夜カルガリーに戻り、日曜日から一週間お仕事です。


(つづく)