2009-02-28

スタッフミーティング。

 昨日から、バンクーバーから友人が遊びに来てくれました。 僕と同じく教官をしている方です。 いろいろと楽しい話を聞かせてもらえました。 今日は彼とElk Lakeに行って釣りをしてきました。 もちろん、なんにも釣れませんでしたけど(笑)。 途中で変なおっさんに釣りのレクチャーをされてちょっと困りました(苦笑)。 

 カナダで活躍している日本人パイロットは僕が思っているよりも多いようです。 エアカナダの国内線を担当するJazzで飛んでいる日本人女性パイロットがいたり、プロのヘリパイロットをしている人がいたり、先日バンクーバー空港でお会いしたTさんのように急患を運ぶフライトのパイロットをしている方がいたり。 でも、皆さん、それなりに紆余曲折・苦労をされた方々が多いようです。 やっぱり、日本人が異国の地でプロパイロットになるのは簡単ではありません。 でも、そうやって活躍されている方々がいるというのを知るだけでも励みになります。 いつかは僕もそこにいきたい。 そう思うようになりました。

 今日は朝8時から2時間だけ、友人を家に置き去りにして仕事(スタッフミーティング)にでかけてきました(Yさん、ごめんなさい!)。 内容は監査に関することや、日頃の訓練のこと、これから始まる忙しいシーズンのオペレーションに関することなどについてチーフとマネージャーから話がありました。 とてもためになるミーティングでした。

 また明日から仕事です。 がんばるぞ〜。


(つづく)

2009-02-26

100周年。



 カナダで人類が初めて空を飛んだ日から100年が経ちました。 つい先日、その記念日にうちのクラブでもささやかなお祝いが行われました。 今日の写真のテーブルの上にある模型が100年前にフライトをした飛行機です。 今の飛行機とは形がだいぶ違いますね。 主翼が尾翼の後ろにあるデザインです。 今でもこういう形の飛行機は製造されていて、カナードと呼ばれています。 ライト兄弟が初飛行をしたときには発射台のようなステージから飛行機を飛ばしたそうです。 カナダでの初フライトは飛行機が自力で地面を離れてフライトした日から数えられているそうです。 この日にクラブでフライトをした生徒・メンバーには100年記念のcertificateが発行されるというサービスがありました。 こういうところがフライングクラブの醍醐味だと思います。


(つづく)

2009-02-25

釣り

 今日はもともとフライトが2本しかなかったのですが、そのうちの1本がキャンセルになったおかげで夕方まで時間が空いてしまいました。 特にすることもなかったし、天気もまずまずだったので、うちから車で15分ほどのところにあるエルクレイクまで釣りに行って来ました。 釣りの桟橋についたら先客がいました。 3時間ねばってもダメだったといって帰って来ました。 僕はというと・・・、2時間ほどルアーを投げ続けましたが、まったく反応なし。 いい運動にはなりました(笑)。

 明日も2フライト。 それが終わると2連休。 バンクーバーで教官をしている友人が遊びに来てくれます。 楽しみです〜。


(つづく)

2009-02-24

想定外の忙しさ。



 今日は天気も悪く、フライトできないんじゃないかと思って、朝8時から仕事に出かけたのですが、予想に反して予定していたフライトはすべてこなすことができました。 しかも、1時間だけ予約の合間があったので、そこで家に戻って休憩しようと思っていたら、すかさずディスカバリーフライトを入れられてしまい、結局休むことはなくなりました。 今日は久しぶりの12時間労働。 疲れました。

 夜ご飯はビクトリアにある日本食レストランに行ったのですが、ご飯がべちゃべちゃでまずくて食べれませんでした。 僕が家で炊くご飯のほうがよほどおいしく炊きあがると思います。 もうあそこにはいかないと思います。 残念ですが。

 今日の写真は、僕の新しい生徒さんのリクエストに応えて撮ったセスナ152型機のコクピットです。 この中で毎日仕事をしています。 右と左の操縦桿と足下のペダルは左右同じ動きをします。

 
(つづく)

2009-02-23

下り坂。

 

天気は下り坂です。 ここしばらく青空が続いていただけにやや残念です。 

 今日は3フライト。 生徒さんの一人がフライトテストを受ける予定でしたが、天候の関係で来週に延期になりました。 がっかりしていましたが、それだけ準備に当てる時間が増えたということで、よしとするべきでしょう。

 今日はサーキットを飛びまくる一日になりました。 生徒さん二人が今日からサーキットを飛び始めました。 うち、一人はもうソロに出せそうなくらいの上達具合です。 いや〜、教えるのが楽で楽で(笑)。

 明日は朝8時から夕方6時までと長い一日になりそうです。

 今日の写真は僕の同級生のピアニストが飼っている鳥です。 ブルーボタンという種類だそうです。 耳たぶをなんどか噛まれました(苦笑)。 でも、最後にはだいぶ慣れてくれて、とてもかわいかったです。 愛嬌のある顔をしています!


(つづく)

2009-02-22

なるべくして生まれた人。

 今日は4フライトやりました。 いい天気で気持ちよく飛べました。

 以前聞いた話では、「パイロットになるべくして生まれてきた人」というのは存在しないということでした。 でも、「パイロットにならないほうがいい人」というのは存在すると聞きました。 でも、僕の生徒さんの中に一人、「なるべくして生まれてきた」んじゃないかと思う人がいます。 何時間でフライトテストに送り出せるか楽しみです。

 明日から天気は下り坂だとか。 フライトテストが明日の生徒さんが一人いるんですが。 どうなることやら。

 今日も疲れました! 寝ます!


(つづく)

2009-02-21

TC。

 また近いうちにTC(Transport Canada=運輸局)の監査が入るそうです。 なんか、数ヶ月に1回なんらかの監査があるように思います。 そのためにいろいろ書類のチェックをしろとチーフから指示が出ます。 

 今日はフライトが2本。 本当は3本のはずが、生徒が日にちを間違えたとかで現れませんでした。 ちなみに、フライトをドタキャンされたり、時間になっても現れないと「no show fee」という料金が発生します。 高いですから、ドタキャンは注意してくださいね〜(笑)。

 明日はフライトが4本、立て続けに昼休みなしにあります。 まだ11時過ぎですが、もう寝ようと思います。


(つづく)

2009-02-20

カーウォッシュ。

 

 今日、ビクトリアのカーウォッシュで車を洗車してきました。 いつもはクラブのランプに車を持ち込んで勝手に洗ってるんですが、手で洗うには寒いし億劫になっていたので、自動で洗ってくれるところで洗ってもらいました。 おかげでぴかぴかになりました。 14ドルほどで洗車とワックスをしてくれます。 まぁ、こんなもんでしょうか。

 今夜は教官の友達とヘリコプターパイロットの友達などと一緒にシドニーのタイ料理レストランに行って来ました。 いつ行っても満席です。 今日は予約を入れていたので待たずに入れました。 

 今日も青空でした。 気持ちよかったです。

 また明日から仕事。 がんばります。

 今日の写真はキャンベルリバーのランプです。 地面が濡れているのは飛行機のde-icingをしたからだと思われます。 右奥のミニタワーがFlight Service Stationです。


(つづく)

2009-02-19

2ヶ月ぶり。



 火曜日はフライトが4本と、なかなか充実した一日でした。 最近になってまたクラブは活気が出て来ました。 今まで天気が悪かったのでフライトから足が遠のいていた生徒さんの多くが、最近になって訓練に戻ってくるというケースが多いようです。 それもそのはず、僕がカナダに戻って来てからというもの、ほぼ毎日快晴で、きれいな青空が広がっています。

 昨日は2ヶ月ぶりに飛んだ生徒さんが二人。 どちらも2ヶ月ぶりとは思えないほど上手に飛んでいました。 ちょっとしたことですが、とてもうれしくなります。

 今日と明日は休みです。 なにかとやることがあって忙しくしています。 昨日からまた喉が少し痛くなって来ました。 日本だけかと思ったら、こちらでも結構風邪をひいている人がいます。 困ったものです。 こちらの薬局でのど飴をかったら、部分麻酔をかけるようなのど飴で、喉の感覚がなくなってちょっと怖いです・・・。 そんなの薬局で普通に売っていていいんでしょうかと思います。

 今日の写真は先日のキャンベルリバーで見かけた、Flightcraftという会社が飛ばしている双発機です。 FlightcraftはPurolatorなどのフライトを請け負っている会社です。 この飛行機はキャンベルリバーで計器飛行アプローチの練習をしていたようで、僕がキャンベルリバーにいたほんの15分ほどの間に3回ほどアプローチをしてきました。 

 明日も休みで〜す。


(つづく)

2009-02-17

キャンベルリバー。

 今日、キャンベルリバーに行って来ました。 かなり久しぶりに行って来ました。 旅客ターミナル内に鳥居がありました。 北海道の石狩と姉妹都市だからだそうです(?)。  行きはずっと向かい風だったのでかなり時間がかかりました(1時間半ちょっと)。 帰るころには風がおさまった影響か追い風の恩恵を受けることはなく、行きと同じ近い時間がかかりました。 3時間ちょっと、セスナ152のクッション性のまったくない椅子に座っていると腰がいたくなります。

 そのあとでフライトを1本飛びました。 CPLの訓練を始める生徒さんです。 なかなかいい腕をしています。 きっとスムーズに訓練は進むと思います。 

 明日もなにかと忙しくなりそうです。 明日乗り切れば2連休です!


(つづく)

2009-02-16

確定申告。



 今年もカナダは確定申告の時期になりました。 昨年はペーパーベースで確定申告をしましたが、今年はQuickTaxというオンラインのサービスを使って申告することにしました。 雇用主からもらえるT4というフォームに記載されている数字を指示通りに打ち込んでいくとあっという間に申告を提出する用意ができます。 昨年使わなかった、飛行訓練で使った費用などを"credit"として今年の申告で申請することができます。 こうすることで政府から税金の払い戻しを受けることができます。 前回もそこそこの額が返って来ましたが、今年はもっとたくさん戻って来そうです。 何に使おうかな〜。

 今日はフライト1本だけとなりました。 最近ものすごいよい天気が続いています。 明日は日本人の生徒さんとキャンベルリバーに行きます。 片道1時間ちょっとのフライトになるかと思います。 途中でナナイモにも着陸する予定です。 ビクトリアフライングクラブで訓練を受けると、PPLを取得するために必要な150NM(海里)の野外飛行は、ビクトリア->キャンベルリバー->ナナイモ->ビクトリアというルートを飛びます。 150NMは300km弱といった感じです。 直線距離にすれば、東京ー名古屋間という感じでしょうか。 明日はその他に2本飛ぶ予定です。 天気が良いので飛ぶのが気持ちよいです!

 今日の写真は実家のそばにある、子供の頃によく友達と釣りに行ったスポットです。 この橋の下にはフナやコイやウグイといった魚がたくさんいました。 今でもコイなんかがいるみたいです。 また近いうちに釣りに行きたいな〜なんて思っています。


(つづく)

2009-02-15

帰国後初出勤。



 今日から仕事に戻りました。 そしていきなり4フライト、昼飯の時間なし、という具合です。 おかげで家に戻って来たらふらふらになって、少し仮眠をせざるを得ませんでした。 そんなこんなでしたが、やっぱり飛ぶのは楽しいです! 最初の2フライトは自分で操縦をするフライトだったのですが、着陸の腕が鈍っていました(苦笑)。 精進します。

 今日のフライトで、初めて編隊飛行(フォーメーションフライト)をやりました。 とある10歳の少年の誕生日プレゼントで両親がフライトをプレゼントしたそうで、その子の友達も一緒に飛びたいということで、セスナ172が1機、他にセスナ152が2機の総勢3機編隊で飛びました。 ビクトリアの上空は我々しかいなかったので、かなり近くまで近寄って飛びました。 途中でなんだか鬼ごっこをしているような状態にもなりました。 いや〜、興奮しました! あんなに近くで、飛んでいる飛行機の姿を見ることは初めてでした。 またやりたいです。

 今日の写真は大阪でカナダにくる前に勤めていた大学の先輩・同僚の皆さんに連れて行っていただいた魚料理の店で食べたししゃもです。 魚に関するクイズ5問中3問以上正解するとししゃもが一人に2匹無料で提供されるというサービスでした。 魚関係にはちょっと自信があったので答えたら、見事にししゃも(合計16匹)を提供してくれました。 おいしかったです。 質問はなんだったっけな〜。 チョウザメが住んでいる場所は?と、にぼしはなんの魚?とあと一つは思い出せません・・・。


(つづく)

2009-02-14

カナダに戻って来ました。

 久しぶりにブログの更新をします。 タイトルのとおり、カナダに戻って来ました。 今日になってやっと時差ぼけが治って来て、体が楽になってきたのでこれを書いています。

 日本に向けて2月1日にこちらを出発したのですが、とにかく実家までの道のりは長かったです。 成田経由で福井に戻るのは今回が初めてだったのですが、正直なところ、もう二度とこのルートでは戻りたくないと思いました。 ビクトリアからバンクーバーまで行き、そこから成田行きのエアカナダに乗りました。 フライトそのものはたしか9時間くらいだったと思うのですが、成田についてから今度は成田エクスプレスという特急電車に乗り換えて東京まで行き(1時間)、そこから東海道新幹線で米原まで行き(2時間半)、そこから特急電車しらさぎに乗り換えて福井まで行き(1時間)、最後はバスもなにもないのでタクシーで実家まで行きました(40分)。 実家に着いたときに時計を見たら、ビクトリアを出発して丸々24時間が経過していました。 関空経由だったらもっと楽に帰れたはずなのに・・・。 次回成田経由で帰国するときは、東京に1泊すると良いように思います。

 実家では家族や親戚に会い、楽しい時間を過ごせました。 久しぶりの実家は良いものです。 兄の娘(僕の姪っ子)にも初対面しました。 血がつながっているせいか、泣かずに笑ってくれてよかったです。 

 日本に帰って来てまずびっくりしたのは、東京駅で見た多くの人がマスクをしていたこと。 ちょっとひいてしまいました。 そしてやっぱり人が多い。 尋常じゃないくらい多い。 電車の中では他の人との距離が近過ぎて、やや気分が悪くなるくらいでした。 そんなせいもあってか、日本に帰ったとたんに風邪をひいてしまい、のどが痛くなって来ました。 

 福井に5泊ほどした後で、大阪に移動し、昔の同僚や先輩、上司の方に会ってきました。 楽しく食事もさせてもらいました。 久しぶりにおいしい魚をたらふく食べました。 皆さん、ありがとうございました。 大阪滞在中は喉の痛みは治ったのですが、今度は鼻水が・・・。

 そして大阪から東京へ。 まずは実に14、5年ぶりとなる小学校時代の同級生と再会してきました。 彼は子供の頃からピアニストになることを目指して練習を積み重ねていました。 今では立派なピアニストになって活躍しています。 福井では知らない人はいないほどです。 昔の話をたくさんしました。 会えて本当によかった。 そして、彼の家で発熱しました(汗)。 薬をもらって少し横になっていたらよくなりましたが、どうもこれでは残りの日程はこなせないし、友達に迷惑をかけるのでホテルにでも泊まろうかと思いましたが、そんな気力・スタミナもなく、結局そのまま友達の家に泊めてもらいました。 なんとかがんばろうとも思いましたが、結局カナダへの帰国を早めることにし、残っていた行程をすべてキャンセルしました。 せっかく時間をあけて会ってくれるといっていた元同僚やアルバイトの方々とのアポをすべてドタキャン。 胸が痛みましたが、体がしんどくてどうしようもありませんでした。 会えない代わりに皆に電話をかけました。 本当にごめんなさい。 次回埋め合わせをさせてください!

 急遽カナダに戻るためにエアカナダに電話をし、フライトを変更。 翌日の夕方に日本を発つことになりました。 その日の日中は最後に大学時代の同級生二人になんとか会うことができました。 二人とも東京でがんばっていました。 それぞれ1時間ずつしか会えなかったけど、久しぶりに懐かしい話を出来て楽しかったです。 

 っと、そんなこんなでばたばたとした一時期国になりましたが、楽しかったです。 今はこちらに戻って来て、時差ぼけもだいぶよくなりました。 年を重ねるにつれて時差ぼけがひどくなるように思います。 僕は胃に来ます。 頭はぼ〜っとしているし、なんだか胃がむかむかして気持ちが悪い状態が2、3日続きました。 

 今回痛感しましたが、次回は冬じゃない季節に帰ろうと思います。 冬は風邪をひいている人が多いので、日本みたいに人口密集地に行くには危険だと今回改めて感じました。 それに他の季節のほうが楽しみが多いですしね。

 ということで、今回会って遊んでくれた皆さん、どうもありがとうございました。 会えなかった皆さん、ぜひカナダにお越し下さい! または次回会いましょう!

 下が今回撮った写真のいくつかです。 今日は飛行機編。



ビクトリアにて。 前輪トラブルがあったようです(ジャッキアップされています)。



バンクーバーにて。 ライト類の点検をしていたようでした。



日本とアメリカ大陸の間のどこか。 流氷が見えました(遠過ぎてピンぼけしていますが)。 それにしてもボーイング777のエンジンはでかいですね。



なにかと世間を騒がせている、カナダ製の飛行機・ボンバルディアDash-8。 こいつは緊急脱出用のドアが壊れていたそうで、ランプで直していました。 お客さんに丸見えでした・・・。



(つづく)