2010-08-28

さくさく。



 昨日、iPhone 4を買っちゃいました。 画面が綺麗で、カメラもiPhone 3Gのものよりも格段によくなりました。 でも、日本の携帯にはかなわないですね。 でも、とりあえずは満足です。 サクサクと動いてくれて快適です。

 今日はなんだか忙しいんだか忙しくないんだかわからないようなスケジュールでした。 積乱雲が点在するような天気で、フライト中はちょっとだけ揺れました。 こういう日に限ってディスカバリーフライト(体験飛行)が入るのです。 初めてのお客さんには快適な空の旅を提供したいわけですが、天気が相手ではかないません。 よほど天気が悪い日には「今日はやめておいたほうがいいですよ〜」と促すこともあります。 過去に、かなり天気が悪く、風も20ノットくらい吹いていた日にディスカバリーフライトに来たお客さんがいました。 「今日はお勧めしません」と言ったのに、「大丈夫、行こう行こう!」と言われたので、心のなかであ〜あと思いながらテイクオフしました。 案の定、離陸後すぐに気分が悪いと言われ、結局ほとんど飛ばずに空港に戻ったことがあります。 なんでもそうですが、無理は禁物です。 

 明日から一泊二日でバンクーバー島の北のほうにあるクワドラ島というところに行ってきます。 同僚の結婚式のパーティーに参加してきます。 お恥ずかしながら、バンクーバー島の北のほうにはほとんど行ったことがありません。 フライトではバンクーバー島の北端付近まで行ったことがあるのですが、車で行くのは明日が初めてです。 ちょっとしたロードトリップなので楽しみです。

 今日の写真はビクトリア空港では珍しい訪問者、エアバス機です。 ボーイング737は頻繁に見ますが、エアバスは1日2フライトくらいです。 フランス製のデザインはなかなか魅力的です。 アメリカのボーイングよりはちょっとアーティスティックに見えるかも(?)です。


(つづく)

2010-08-27

テールウィンド。



 今日は朝から風が強くて、ガストが25ノットくらいまで出ていました。 こういう日は飛ぶのは可能ですが、かなり揺れます。 フライトを2本飛びましたが、最後のフライトでは結構振り回されて、生徒さんのパフォーマンスも劇的に悪化。 いつもはできることがちょっとした環境の変化でできなくなります。 我々人間のキャパシティーはコップのようなもので、その中にいろんなタスクを注いでいくようなものかもしれません。 やらなければいけないタスクが多いとコップはいっぱいになってしまって、コップから溢れでたものについては対処しきれなくなる。 環境コンディションが悪いとそれだけでコップが半分くらいいっぱいになったような感じになり、いつもはできることができなくなる。 訓練を積めばコップをサイズアップすることができます。 マクドナルドのスーパーサイズみたいに(笑)。 

 最後のフライトのアプローチ中、なんだかいつもと違う角度で降りてきているな〜と思ってちょっと確認したら実は追い風でアプローチになっていました。 急激に風向きが180度かわったようで、タワーの人も気付かなかったみたいです。 そろそろ接地するぞというときに着陸やり直しを指示され、さらには他の滑走路のサーキットに入るように指示されました。 

 今日の最後は自分の訓練で、Redbird FMXシミュレータでIFR訓練をしました。 ちょっとしたメカトラがあってアプローチを終わらせるところまではいかなかったのですが、前回よりもだいぶましになってきてちょっと一安心。 シミュレータは実機を真似るわけですが、どうしても実機のようにはいかないこともあります。 今回のRedbirdについては実機のほうが簡単に飛ばせるような気がしてなりません(笑)。

 今日の写真はNanchang CJ-6のコクピット内です。 漢字で「防火」って書いてあるのがちょっとチャーミングです。 コクピット内は色で重要度や操作グループを分けているそうで、赤い色がついているのがエンジン操作系のコントロールだそうです。


(つづく)

2010-08-24

インドより中国。



 今日は自家用操縦士訓練をしている生徒さんとメインランドのほうに行って来ました。 ビクトリアを出発してまずはラングリー空港へ。 いつものようにハイウェイをかすめるようにしてのアプローチはなかなか楽しいです。 ラングリー空港へのアプローチ中、中国人らしい生徒がアボツフォードにコンタクトしようとしてラングリー空港の周波数で交信をしていて、管制官がかなりぴりぴりしていました。 おかげでこちらもちょっととばっちりを喰うような感じになりかけましたが、特に問題もなく着陸。 ラングリー空港から離陸後はフレイザー川に沿ってチリワックへ。 月曜ということもあってあまり混んでいませんでした。 我々が滑走路25に離陸後、これまた中国人らしい生徒二人がバウンダリーベイ空港に向かって滑走路07から離陸していきました。 追い風&バウンダリーベイに行くには遠回りの滑走路25からなぜ離陸したのか、しかも、我々はちゃんと無線でactive runwayは07ですよ〜って言っていたのに、それでも25から離陸していきました。 なにか理由があったのかな?

 それにしても、メインランドの雰囲気はここしばらくで変わりました。 今まではインド人の生徒ばっかりが飛んでいたように感じましたが、今は中国人です。 航空業界の浮き沈みが顕に現れているようで興味深いです。

 チリワック空港ではランチを食べましたが、正直いまいちでした。 あそこのレストランのスペシャルメニューはだいたいハズレがないと思っていたのに、今日は外れでした。 パイとチーズケーキはいつも平均しておいしいけど、ランチはちょっとがっかりなことが多いです。

 今日の写真は滑走路25へのファイナルアプローチです。 天気がよくてよかったです。


(つづく)

2010-08-23

忘れちゃった。

こちらを御覧ください

写真を見た限り、やっぱりパイロットエラーのように思います。 車輪が出なかったら普通はATCと交信していろいろ試すと思いますから、きっとパイロットの証言は偽証ですね。 

こういうことをいうと偏見と思われるかもしれませんが、日本のgeneral aviationが絡む事故はたいていが年配の方で、会社役員、会社経営、医師、弁護士という場合が多いように思うのは僕だけでしょうか。 きっとそれが日本の航空業界の現状なんだと思います。 

個人所有のボナンザなんて、贅沢ですね。


(つづく)

2010-08-22

アクロ初体験。

 今日、うまれて初めてアクロバット飛行に挑戦しました。 簡単なループ(宙返り)とエレロンロールをやりました。 飛行機にダメージを与えたくないがために結構優しくコントロールしてたんですが、教官に言わせれば結構強めに操縦桿(スティック)を引っ張ったり、横に曲げたりしないといけないということ。 おもいっきりやってやりました(笑)。 思っていたよりも簡単で、楽しい経験ができました。
 
 でも、大変だったのは離陸。 尾輪式の飛行機は離着陸が大変といいますが、本当でした。 特に離陸。 また機会があればぜひ練習したいです。


(つづく)

2010-08-21

多忙です。

 

 ちょっと前まで思ったよりも暇な夏だな〜なんて思っていましたが、間違っていました。 ここに来てかなりの多忙です。 スケジュールは1週間先まで埋まっているような感じで、生徒さんの予約をうまく組めないくらいになっています。 っということは自分自身のIFR訓練も滞り気味ってことで・・・。

 今日の写真はCorsairのフラップです。 翼の根元がぐわ〜っと曲がっているデザインなのでフラップがいくつかに分割されて降りてくるみたいです。 面白いです。


(つづく)

 
 

2010-08-19

望みなし。



 先日、休日の朝早くに同僚とサーモン釣りに行きました。 彼はモーターボートのちっちゃい版を所有していて、それに乗っけてもらいました。 朝5時起きで釣りだなんて、何年ぶりでしょう。 陸っぱりからの釣りはいろいろやりましたが、船釣りは超が付くほどの初心者です。 ましてやこちらの釣りの仕方は日本のとはかなり違って驚きます。 ダウンリガーっていうバカでかいオモリが付いた針金を海底付近まで下ろし、それにクリップのようなもので釣り糸を添わせて海底まで餌や反射板の化物みたいなものを付けて下ろします。 ようするに、釣り糸そのものにはオモリは付けないんですね。 なかなか興味深かったです。 残念ながら釣れませんでしたが、楽しかったです。 朝焼けを観ながら海に漂うのはなかなか雰囲気があります。
 
 た・だ! 僕は海が少し怖いのです。 海の壮大さに比べると僕という人間がいかにちっぽけなものかを嫌というほど痛感させられるのです。 波はきっと50cmもないくらいの穏やかなものでしたが、やっぱりちょっと怖かったです。 高校生のときに同級生のお父さんのプレジャーボートに乗せてもらいましたが、緊張のせいもあってか、港を出る前に船酔いでダウンした苦い思い出があります。 今回は酔いませんでしたから少しは進歩したようです。

 うちの向かいがマリーナなので散歩でよく船着場をあるきます。 船の名前は愉快なものが多いですね。 今日の写真の船には絶対乗りたくないです(笑)。

 明日はメインランドにクロスカントリーフライトで出かけてきます。


(つづく)

2010-08-15

真夏日。



 今日は暑かったです! 33度。 日本に住んでいる皆さんにしてみたら、33度なんて毎日だよとおっしゃるかも知れませんが、こちらで33度はそこそこ珍しいです。 今日は天気を読み間違って長ズボンで出勤してしまいました・・・。 明日は絶対に短パン出勤です。 

 ここ最近、おかげさまでまた忙しくしています。 ビクトリアフライングクラブに導入されたRedbird FMXシミュレータがいよいよトランスポートカナダの認可を受けまして、これから僕のIFR訓練の締めくくりをこのシミュレータを使って行うことになっていますが、果たして訓練に時間を割けるか微妙です。 嬉しい悲鳴ではありますが、本音を言えば早くIFRを終わらせたいと思っています。 なんせマルチを終わらせてもう1ヶ月も経ちますから。 延び延びです。

 今日の写真はクラブメンバーの一人が所有する世界大戦時に中国軍が訓練に使用したNanchang CJ-6という飛行機のコクピットです。 至る所に漢字が書いてあって面白いです。 中央にある飛行機の姿勢を表すAttitude Indicatorが空と地面が逆さまになっているのが面白いです。 NanchangもロシアのYakも同じようなデザインだそうです。 どういう考え方でこうなったのかよくわかりません。 マニフォールドプレッシャーも北米の飛行機ならインチ表示ですが、この飛行機の場合はメトリック法で表示されています。 近いうちに飛ばせてもらえそうなので楽しみです。


(つづく)

2010-08-13

久しぶりの動画。






 昨日のCorsairのエンジンスタートです。 大型ラジアルエンジンの始動はゆったりしていますね。 途中で2回ほどバックファイヤーを起こしています。 煙もかなり出ましたし、機体の脇には消火器をスタンバイさせてのエンジンスタートです。 昔の技術ではこれが当たり前だったんですよね。


(つづく) 

2010-08-12

海賊。

 今日はフライングクラブでオープンハウスがあり、目玉は世界大戦時に使われた飛行機2機のスタティックディスプレイでした。 1機目はセイバージェット。 



 2機目はCorsair(コルセア)。 "海賊"という意味の名前だそうで、この飛行機は世界大戦中に日本の戦闘機とドッグファイトを繰り広げたんだとか。 詳しくはこちら




 エンジン始動も大迫力。 煙が出るわ、火は吹くわ、バックファイヤーはなんどもするわですごかったです。

 コルセアの特徴はとてつもなくデカいラジアルエンジン。 2000馬力以上を発生するそうです。 プロペラ1枚は僕の身長くらい。 そして、翼が折れて格納できます!



 今日はギャラリーも多く、なかなかエキサイティングな一日になりました。




(つづく)

2010-08-10

セイバージェット。



 昨日から、カナダ空軍の古いジェット機、セイバージェットがビクトリアに来ています。 ちょうど去年の今頃、カナダでの人力飛行機の初飛行から100年が経ったのを記念して行われたイベントに参加する形でビクトリアに来ていた機体です。 先日出勤したら、ハンガーにこのセイバージェットが鎮座していました。 今日はグランドスクールを教えたのですが、休憩時間に生徒さんたちとちょっとだけこの飛行機の見学をしました。 ダッシュボードにはなぜかハワイアン人形が取り付けられています(笑)。 お守りかなにかでしょうか・・・。

 
(つづく)

2010-08-08

SVFRも無理。



 今日は久しぶりに雨が降りました。 実に数週間ぶりのように思います。 ここ最近は天気がよかったので、METAR以外のTAFやGFAはほとんど見なくてもフライトに支障がないような感じでしたが、今日は久しぶりにTAFをじっくり見ました(笑)。 朝に1本フライトしましたが、タッチアンドゴーを1回やっただけで終わってしまいました。 雲が低く、一応はVFRであったと言おうと思えば言えないこともないかな〜っていうくらいのきわどいフライトで、管制官から「あなた達の機体を目視確認できないから、次はフルストップね」と言われてフライト終了となりました。 

 結局その後のフライトはすべてキャンセル。 今日は一日、雲と霧雨で視界が悪かったです。 今日の写真は散歩で行ったマリーナの写真ですが、今日はこんな感じがずっと続きました。 明日も午前中はこんな感じになりそうな勢いです。

 フライトがキャンセルされて時間がたっぷりあったので、一人でシミュレータ訓練を2回やりました。 自分の記憶力の悪さには呆れてしまいます(苦笑)。 また誰か教官に見てもらいながら練習しないといけないように思います。 だいたいできるけど、なんかいまいちっていう、なんとも気持ち悪い感じです。


(つづく)

2010-08-04

4フライト。



 今日は4フライト飛びました。 引越しのためと、休日が重なって4日間フライトしなかったので、なんだかちょっと変な感じもしましたが、すぐに元通りになりました。 ただ、休日明けの仕事はちょっと身体が順応するのに時間がかかりますね。 

 今日の最後のフライトはセスナ182型機でギリーズベイまで飛んできました。 片道1時間弱です。 車で行くとなるとフェリーを経由しないといけない場所です。 今までに何度か行ったことがありますが、なかなか楽しい空港です。

 明日からそろそろIFRの訓練の対策を開始するつもりです。 仕事のスケジュールがちょっとだけゆっくりになるので、それを利用して勉強とシミュレータ訓練をやるつもりでいます。 

 カナダのパイロットの中ではなかなか有名なテレビ番組「Ice Pilot」にビクトリアフライングクラブ卒業生が出演しています。 その彼が今日フライングクラブに来ていました。 いろいろウラ話を聞けて面白かったです。 そんな彼は今、古い旅客機のDC-3を飛ばしています。 すごいな〜。
 
 今日の写真は新居のすぐ向かいにあるマリーナにあるカフェ・レストランです。 ヨットを観ながら汐の香りを楽しみながらコーヒーをすするなんていうのも悪く無いですね。


(つづく)

2010-08-02

引っ越しました。



 今日でようやく引越し&荷物整理が終わりました。 何回やっても引越しっていうのは慣れないし、あんまり楽しいもんではないですね。 でも、今回の部屋はオーシャンビューで、角部屋・最上階で気に入っています。 古い建物をアパートに改築したようで、壁やヒーター、ドアノブなど、どこかしこにレトロな雰囲気が漂っています。 明日、もう一日だけ休み(BC Day)で、それから仕事に復帰します。 今までよりも通勤時間がちょっと長くなって、40分ほどのドライブになりそうですが、今回の部屋はその価値があると思っています。

 仕事復帰後、今度は計器飛行の訓練です。 そろそろフライングクラブのRedbirdシミュレータも運輸局の許可をうけたはずなので、それを使っての訓練となりそうです。 楽しみです。



(つづく)