2009-05-30

チリワックに行きました。

 

 今日は午前中にチリワックに行ってきました。 今日は教官ではなく、ただの同乗者としてのフライトだったので、僕は写真を撮ったり風景を楽しませてもらいました。 今日の写真はチリワック空港の滑走路07への最終アプローチです。 チリワックではハンバーガーを食べました。 腹一杯になって満足でした。 チリワックは僕が初めてカナダに来たとき(たしか2001年の夏)、バウンダリーベイ空港にあるCというフライトスクールの日本人の教官の方に連れて行ってもらった空港です。 あの頃は飛行機に対する憧れだけで、右も左も分からず飛ばせてもらいましたが、今になってあの当時に見た景色と今見る景色が重なることが多々あります。 「あの日のフライトで見た川の中州があそこ」とか、「あの日に飛行機を停めたのはあのスポット」という具合です。 僕もだいぶ成長したな〜と思います(笑)。

 今日になってようやく半袖の制服を支給してもらうことができました。 今日は暑かった! 26度ほどまで気温が上がったみたいです。 半袖・短パンで仕事ができることの幸せは日本でスーツを着て働いたことがある人なら誰でも分かってもらえると思います。 夏のスーツのズボンの裏地が肌にくっつく感覚が嫌いで嫌いで仕方なかった僕にとっては天国です。 今日は5500フィートあたりでも気温が15度ほどありました(下の最初の写真)。 風はほとんど無風だったようですが、Mt.Bakerの上には風が強いときに起きやすいとされる雲が出ていました(最後の写真)。





 今晩はナイトフライトがあったので帰宅したのは11時半ほどでした。 疲れた〜! 明日も頑張ります。


(つづく)

2009-05-29

Cowichan River。

 今日は休みだったのでカウチンリバーに釣りに行ってきました。 去年にフライフィッシングをしに行ったところと同じ場所で、Skutz Fallという名前の場所です。 今回はルアー。 スピナーを使って挑戦しました。 前回同様、魚たちはかなりどん欲で、ルアーをどんどん追っかけてきます。 最初に釣れたのは去年釣ったのと同じ位のサイズのマス。 15cmくらいで小さかったですが小気味よい引きを楽しませてくれました。 それから10cm以下の冗談みたいなサイズのマスが結構釣れました。 場所をちょっと移動してルアーを投げていたら、30cm以上はあろうかというマスのような魚が僕のルアーを追っかけてきました! 「喰え!喰え!」と願いを込めるようにリールを巻きましたが、残念ながら喰ってはくれませんでした。 
 
 結局今日は最高でも20cm弱のマスしか釣れませんでしたが、気温も上がって楽しく釣りができました。 なにより自然の中で遊べるのは最高です! 日が照った地面のにおい、草花のにおいをかいでいたら日本でよくマウンテンバイクを乗るために通った奈良の丘陵のことを思い出しました。 あの頃は楽しかったなぁ〜。

 明日、フライトでチリワックに行きます。 それからフライトが1本とナイトフライトが1本。 なかなか充実した一日になりそうです。


(つづく)

2009-05-27

CYBLへ。

 今日は日本人の生徒さんとキャンベルリバー空港に行ってきました。 ここ数日毎日晴天が続いていましたが、今日は天気が少し崩れました。 キャンベルリバーまでの道中は比較的よく揺れました。 ナナイモを通過するときにナナイモ空港にアプローチしていたエアカナダジャズのパイロットが「light to moderate turbulence from 1500ft all the way down on approach」とPIREPを報告していました。 正直そんなには揺れてなかったと思うんですが、我々は2500ftだったので地上近くではもっと顕著に揺れが出ていたのかもしれません。 フライト自体はスムーズに行き、キャンベルリバー空港のターミナルの中のレストランで僕はチーズステーキを、生徒さんはハンバーガーを食べました。 パンがカリッとトーストされていておいしかったです。

 食事の後にターミナルすぐそばのDiscovery West Aviationというフライトスクールにお邪魔してきました。 以前ビクトリアでお会いしたことがあるAさん、あとは筆記試験を受験するためにビクトリアフライングクラブに来られていた日本人の方々が訓練をされたスクールです。 ここにも日本人の教官の方がいると聞いていたのでお会いしようと思ってお邪魔したのですが、あいにくいらっしゃいませんでした。 代わりにイアンさんという男性が日本語で自己紹介をしてくれました(笑)。 Comox Flying Clubというところの建物の中でPilot Information Kioskというコンピューターを利用させてもらい、フライトプランを訂正してからナナイモに向かいました。 帰りは行きよりも揺れなかったように思います。

 明日からまた休みです。 なんだか時間が経つのが毎日早く感じます。 歳でしょうか(笑)。


(つづく)

 

2009-05-26

epass。

 カナダ政府が運営しているウェブサービスにepassというのがあります。 これに登録をすると確定申告がオンラインで出来たりするなかなか便利なサービスです。 最近知ったのですが、日本の運輸省的な役割をするお役所、Transport Canadaもこのサービスにつながっています。 今日になってようやくアカウントをアクティベートできたのですが、これのおかげで今まで僕がカナダで行ってきた訓練の結果がすべて見れるようになりました。 自分が自家用操縦士の訓練をしていたときの実技試験の結果や筆記試験の結果など、すべてが見れます。 お、意外にがんばってたのね、なんて自分でもちょっと驚いたり(笑)。 今までフライトテストに推薦した生徒の数なんかもわかったら最高だったんですが、そこまではカバーされていないようです。 

 今日は久しぶりにディスカバリーフライトをしました。 その他には短いブリーフィングを一つとフライトを一つやりました。 明日はキャンベルリバーにクロスカントリーフライトで行ってきます。 今夜から雨が降るそうなのですが、きっと天気は大丈夫じゃないかなと楽観視しています。


(つづく)

2009-05-25

写真を一気にどうぞ。

 昨日のマウンテンフライトからの写真を紹介します。




ビクトリアを離陸してメインランドへ向かう途中、Over-the-top(雲の上)になりました。




アボツフォード周辺からみたMt.Baker。




ホープを出発してフレーザー峡谷を北上するあたりの景色です。




僕の好きなリロエット空港からの離陸。 この空港はいつ行っても驚くくらい無音です。




シートン湖は今回も綺麗なエメラルド色でした。




グレーシャー(氷河)の入り口に差し掛かったあたりです。 谷が狭かったので結構山肌近くを飛んでいます。




8000フィート級の頂がたくさんあります。 まさか誰もいないと思ったら、こんなところにスノーモービルに乗った人が数人いました。 本当のアドベンチャーです!




グレーシャーの水(?)です。 超綺麗なターコイズ色でした!




結構な雪の壁がせまってきました。 高度をあげてぎりぎりで飛び越えた感じです。 Depth perceptionがなくなりそうになります。 




誰も人が足を踏み入れた形跡のない雪の斜面です。 生物が存在する形跡はゼロで、なんともいえない神秘的な雰囲気が漂っていました。 そんなところを見れるのがパイロットの特権でもあると思います。




しばらくして氷河の終わりに差し掛かりました。





 いつもとは少し違ってアドベンチャラスなフライトでした!


(つづく)

2009-05-24

氷河!



 今日は朝からマウンテンフライトに出かけました。 いつものルートはビクトリアを出発してホープ空港に行き、フレイザー峡谷を北上してリロエットに着陸、そして燃料補給後に峡谷を南西方面に抜けてスクウォミッシュ空港に着陸し、バンクーバー空港上空を通ってビクトリアに戻るというコースです。 ただ、今日は生徒さんの一人が既にこのルートを飛んだことがあるというので、いつもと違うルートにしました。 いつものスクウォミッシュを止め、ペンバートン空港に着陸し、そこから山を飛び越えて西に進んでグレーシャー(氷河)を飛行することにしました。 

 出発間際になって機体のトラブルが少しありましたがなんとかクリアして出発。 今日も晴天でどこにいっても雲一つないような青空が広がっていました。 気温も上がってきて、リロエットでは25度近くあったようです。 ホープでは芝生の滑走路でタッチアンドゴーをしてからフルストップランディングとなりました。 リロエットで100LLの燃料がないというNOTAMが出ていたので、ホープで燃料を満タンにして出発。 リロエットではトイレ休憩のみ、ペンバートンでは生徒さんが席を交代したのみでした。

 今回のフライトの見所はなんといっても氷河。 今日の写真はその氷河への入り口です。 この先にはものすごい景色が広がっていました・・・。 写真はまた明日以降にアップします。 雪の壁に突き進むようなところではあまりにも雪が白過ぎて遠近感覚を失いそうになります。 また、気温が高かったせいもあってか高度がなかなか上がらず、なんどか谷の間で旋回しながら上昇するということもありました。 なかなか実用的なテクニックが要されるフライトになったと思います。 山を超えるということもあってチャートを読む力も要求されます。 カナダの自然のすごさを改めて感じました。 


(つづく)

2009-05-23

快晴。

 今日も快晴でした。 気温は20度前半まで上がったみたいです。 やっと去年の夏っぽくなってきました。 

 今日、生徒の一人をフライトテストに送り出しました。 腕の良い生徒さんで見事一発合格。 今までで最短の訓練時間で合格してくれました。 僕の自信にもつながりました。

 明日はマウンテンフライトでホープ、リロエット方面に飛んでいきます。 氷河の上を飛ぶ予定です。 楽しみだ〜。


(つづく)

2009-05-21

肉肉。

 今日は用があってディスカウントストアのCostco(日本ではコストコと呼ばれてますね)に行きました。 Costcoといえば安くてボリュームのあるピザ・ホットドックが人気です。 今日はそこで昼ご飯を食べました。 それからThetis Lakeにいって釣りをしました。 前回は釣れませんでしたが、今日は30cm弱のマスが一匹釣れました! あたりは他にもありましたが見事に逃がしました。 

 今晩はRic's Grillというステーキハウスで晩ご飯を食べました。 先日無事にPPLを取得した生徒さんが僕にステーキハウスのお食事券をくれました。 今日はそれを使って豪華な晩ご飯をご馳走になりました。 久しぶりに高い肉を食べました(笑)。 そもそもビーフはあんまり食べないので、ステーキ一枚食べるだけで結構腹がふくれます。 今日はそのうえムール貝やらポテトやらいろいろ食べたので超腹一杯になりました。 フライトインストラクターやってて良かった〜(笑)。

 っということで、今日は肉ばっかり食べたので、明日の朝は久しぶりに1時間ほど自転車に乗ってこようと思います。 足は完全に弱っているので1時間ゆっくり流そうかと思います。


(つづく)

2009-05-20

約1100時間ぶり。

 

 今日は午後からのフライトの予定だったので朝はだらだらと仕事をしようと思っていたら8時過ぎにクラブから電話があり、「チリワックまで飛んで来て」と言われました。 なんでも、昨日の休日のクラブ恒例Fly-outイベントでチリワックにいった飛行機の1機に機械的トラブルがあったので、パイロットは飛行機をそのままチリワックにおいてビクトリアにバスとフェリーで戻ってきたそうです。 なので、その飛行機の修理のためにメカニックを一人と、帰りの飛行機を操縦するための教官仲間一人を連れてチリワックまで飛んできました。 今日、久しぶりにパイロット席(左側)から飛行機を操縦しました。 教官になってからずっと右席(副操縦士席)から飛んでいたので、果たしてどうなるかと思いましたが思ったよりもスムーズに飛ばせました。 スロットルを握るつもりがエンジンプライマーを握ったりとちょっとぎくしゃくしたことはありましたが、そこそこのクロスウィンドコンディションでもうまく着陸させることができて満足でした。 チリワックからは一人でビクトリアまで飛んできました。 一人でフライトするなんてどれだけぶりでしょう。 本土とバンクーバー島の間の南ジョージア海峡を通過するときに今日の写真を撮りました。 わかりにくいですが、ポイントロバーツ、ウェストポイントあたりです。 バンクーバーのそばで、ちょうどバウンダリーベイ空港があるあたりです。 教官仲間のYさんはどうしているかな、ProIFRのIさんは元気かなと思いながら一人での静かなフライトを楽しみました。

 今日の夕方のフライトでシドニーアイランドにあるグラスストリップ(芝生の滑走路)にランディングしてきました。 最近飛ぶことになったパイロットの知り合いがシドニーアイランドのオーナーの一人らしく、着陸の許可をもらったので行きたいということで行ってきました。 シドニーアイランドはその名のとおり、シドニーの街からすぐのところにある島です。 滑走路には鹿がいっぱ〜い(笑)。 島なので天敵がいないので異常繁殖して問題になっているそうです。 鹿といえば奈良。 奈良のおじさん、元気でしょうか・・・(笑)。 なんて、これまた古い友人のことを思いながらフライトしました。

 今日は長い一日でした・・・。 家に戻ってきたのは夜10時過ぎ。 明日から二日休みです。


(つづく)

2009-05-19

ビーバー。

 今日はVictoria Dayで休みだったので、日本から来ている生徒さんと一緒にビクトリアのThetis Lakeまで釣りに行ってきました。 前回行ったときにはニジマスが釣れましたが、今日は小魚を遊びで1匹釣りあげただけで、収穫らしい収穫はゼロでした。 釣りはやっぱり奥が深いです。 我々が岸辺からキャスティングしているのを横目に多くの人々がカヌーやらカヤックやらで通り過ぎていきました。 カヌーが欲しいです。 カヌーがあれば船遊びも釣りも出来ちゃいますから。 でも贅沢品です。 我慢我慢。

 前回この湖に行ったときにはビーバーが泳いでいるのを見ました。 今日はビーバーが空を飛んでいました。 とはいっても飛行機のBeaverです。 ラジアルエンジンの音が心地よく我々の頭上を通過していきました。 水上飛行機パイロットの憧れの飛行機に挙げられることがよくあるBeaver。 一度は乗ってみたいです。 

 明日はフライトが2本とソロのsuperviseが1本です。 朝は時間があるのでちょっと事務仕事をする予定です。 

 
(つづく)

2009-05-18

Swine Flu。

 新型インフルエンザを英語ではSwine fluというそうです。 Swine(スウァイン)には「豚の〜」という意味があるそうです。 カナダでも豚インフルエンザが流行しているという報道があるかも知れませんが、周りには感染者はいませんし、僕がいつもお世話になっている航空医師の先生に聞いてもまだ誰もビクトリア周辺には感染者がいないようです。 

 僕がカナダに来る前に勤務していた大学では24日まで休講になったそうです。 大阪の小中学校も同じような措置を取っているそうですね。 子供達はきっと喜んでいるんでしょうね〜(笑)。 残念ながら大学の教職員の皆さんは通常通りの勤務だそうです。 

 今日は連休の真ん中の日曜だったせいもあってか、空港は比較的静かでした。 フライトは2本。 フライトテストを来週に控えた生徒さんと、フライトテストが近い生徒さんと飛びました。 気がつけば、今担当している生徒さんのほとんどが近いうちにフライトテストを受けます。 一発合格してもらいたいので自然と力が入ってしまいます。

 明日はビクトリアデーで休みです。 休日なので教官は仕事ができない決まりになっています。 明日は朝、釣りに出かけようと思っています。 明日はなにか釣れるかな〜。


(つづく)

2009-05-17

Live in color。




 今日のタイトル、「Live in color」は今日管制塔の前に停まっていた飛行機(パイパーマリブー)に書いてあった言葉です。 子供の落書きのようなペイントが施された飛行機でした。 以前にバンクーバー空港に飛んでいったときにFBOでこの飛行機と同型機を見かけました。 ターボプロップでノーズが長くてなかなかかっこいい機体です。 アメリカではお金持ちの人が個人所有するケースが多い飛行機のようですね。 個人でタービン機なんて、カナダではあんまり見かけないように思います。

 昨晩コーラの飲み過ぎであまり寝れませんでした。 おかげで今日は一日しんどかったです。 Long weekendなのでクラブ・空港はあまり忙しくなかったように思います。 今日は気温が20度近くまで上がって心地よかったです。 晩ご飯はまたBBQでした! 


(つづく)


2009-05-16

初BBQ。

 昨日、初めてバーベキューをやってみました。 「チャコールチムニー」という道具があるんですが、これが優れものです。 写真はこちら。 要するに炭をうまく燃やすための筒状の道具です。 炭はどこのスーパーでも売っているので、そこで購入し、この筒の中に炭を入れ、筒の底に新聞紙を丸めていれ、火をつけるとうま〜く炭が燃え始めます。 約15分で立派に燃えてくれます。 昨日はステーキ、ピーマン、きのこ、パイナップル、焼きおにぎりなんかを作りました。 香ばしくておいしくできました。 ステーキなんてものの数分で焼けちゃうんですね。 って、これを書いているだけで昨日の味を思い出してしまってお腹がすいてきました(笑)。

 今日のフライトでの出来事。 管制官がサーキットを飛んでいる飛行機すべてに「着陸しなさい」という指示を出し始めました。 なんでも「emergency traffic」が入ってくるからということでしたが、原因は軍のSea King ヘリコプターでした。 なにが問題だったのかはわかりませんが、緊急着陸だったようです。 このヘリ、古くて壊れることで有名らしく、今までにもコクピット内火災などでビクトリア空港に緊急着陸をしたことがあります。


(つづく)

2009-05-14

BBQ。



 今日、少し早めですが誕生日プレゼントとして彼女にBBQを買ってもらいました! 日本でバーベキューというと肉を焼いたりする行為そのものを指すことが多いと思いますが、こちらではコンロのこともバーベキューと呼ぶようです。 カナダの夏=バーベキューという方程式が成り立つと言っても過言ではないくらい夏になるといろんなところから肉や野菜が焼ける良い香りがしてきます。 もうちょっと暖かくなったら友人を呼んでバーベキューパーティーでも開催したいと思います。

 

(つづく)

2009-05-13

久々のポートアルバーニ。

 今日は朝8時から夜8時までほぼ飛びっぱなしの一日でした。 クロスカントリーフライトでクオリカンビーチ、ポートアルバーニ、トフィーノ空港にいきました。 久しぶりに山間部を飛びましたが、まだまだ雪が残っています。 ポートアルバーニ空港はトフィーノに行くまでの途中にある街にある空港です。 僕がCPL訓練で時間付けをしているときに一度行ったことがあります。 なんにもかわっていませんでした。 空港の建物の中にあるビジター用のログブックを見たら、書かれているエントリーはほんの10〜15ページくらいで、1ページ目は2002年とかでした。 どんだけトラフィックが少ない空港やねん!とつい突っ込みをいれたくなってしまいました。 トフィーノは西海岸らしくあれ気味の天気。 風は30ノットほど吹いていました。 トフィーノからの帰りはその風が後ろ側に回ってくれたので良いグランドスピードを保ちながらビクトリアに戻って来れました。 

 明日から休みす。


(つづく) 

2009-05-12

さよならJetta。



 たまには僕の写真を、と思い載っけてみました。 ちょっと前にダンカンにいったときにビクトリア側のBrentwood Bayから対岸のMill Bayまでのフェリーでの写真です。 写真の中の写真はエリザベス女王。 すべてのフェリーに彼女の写真が飾られているそうです。 お守り的な意味があるんだとか。 カナダではいたるところでエリザベス女王の写真を見かけます。 立場的には日本の天皇皇后両陛下と同じだと思うのですが、政治的・歴史的な理由もあってか日本ではあまり見かけませんよね。 ちょっと残念な気がします。

 今日は朝は雨と低い雲であまり良い天気ではありませんでしたが、PPL訓練を担当して最近ライセンスを取得した生徒さんがサーキットに行きたいというので乗客として飛んできました。 今日は彼がPIC(機長)でした。 フライトを楽しんでもらえたようで僕も満足でした。

 今日最後のフライトは午後6時からannual checkのフライトでした。 風が強くて訓練空域の天気が悪かったのでこちらもサーキットのみとなりましたが、風が30ノット近くあったのでなかなか楽しいフライトになりました。 明日もこの生徒さんと飛ぶのですが、明日は空港からすぐのSidney Islandにあるgrass strip(草滑走路)に着陸しに行く予定です。 

 今日、ようやく僕の古い車(フォルクスワーゲンJETTA)が売れました。 運転するのが楽しい車でした。 スタイルも好きだったしメンテも楽でよかったんですが。 これで四駆だったら文句なんてなにもないんですが。 また将来、古いフォルクスワーゲンに乗りたいです。 あのカクカクしたスタイルがたまりません。

 さて、少しお金が入ったので、レガシーの故障箇所の修理でも始めますか・・・(苦笑)。


(つづく)

2009-05-11

ネットの調子が・・・。

 ここ最近になってまたうちのインターネットの調子が悪くなることがあります。 ネットのルーターは大家さんのところにあって、僕は無料でワイヤレスで接続させてもらっているだけなので、なんにも言えません。 ネットが使えないと不便なことがありますね。

 昨日はフライトが5本ありました。 久しぶりにずっと飛び続けたという感じがしました。 天気もよくて最高でした。 今担当している生徒さんのほとんどはフライトテストに向けての準備をしている生徒さんばかりです。 テストが近くなると僕も緊張感が高まってきます。 良い結果が出るようにがんばりたいですし、頑張ってもらいたいです。

 最近、ビクトリア空港で戦闘機のようなジェット機をよく見かけます。 4機ほどで編隊を組んで飛ぶ飛行機で、「アルファジェット」というフランスの訓練機だそうです。 今までは緑色がメインで戦闘機!という感じでしたが、最近新しい空色の機体になりました。 なんでもカナダの防衛訓練で適役を演じるための飛行機なんだとか。 我々の知らないところでいろいろなことが行われているみたいです。 一度でいいからこんなのに乗ってみたいです・・・。

 明日も忙しくなりそうです。


(つづく)

2009-05-09

気温。

 今朝は肌寒かったんですが、午後になってようやく日が照って暖かくなりました。 去年の自分のブログを見たら、5月の中旬から後半で既に気温が27度まで上がっていたようです。 今年はどうなっちゃってるんでしょうか。

 今日は用事で午前中ビクトリアに行っていました。 午後からフライトが3本のはずだったのですが、1本は生徒の都合でキャンセルになりました。

 今日の訓練フライトでスピンを久しぶりにやったのですが、セスナ172は良く出来た飛行機で、スピンにいれても勝手に回復しようとしてしまいます。 セスナ152でスピンをすると172よりもシャープに、クイックにスピンに入るような気がします。 今日の生徒さんはどちらかというとちょっと臆病な感じの方かなと思っていましたが、ストールの練習から段々とならしていったおかげもあってかあまり怖がらずにスピン回復ができていました。 

 明日は久しぶりに5フライト飛ぶ予定です。 天気もいいみたいだし、楽しみです。 でも、5フライトぶっ続けで飛ぶので昼飯の時間がうまく取れないのが悩みの種です・・・。 


(つづく)

2009-05-08

ドライブ。

 今日はダンカンまで行ってきました。 片道1時間半ほどのドライブ。 新しい車のテストドライブにはもってこいでした。 僕の今回の車にはクルーズコントロールというのが付いています。 これをONにすると一定の速度を保ってくれるという優れものです。 日本車にも最近はついているんでしょうかね? これに道を自動でトラックしてくれるシステムがあったらオートパイロットみたいで楽なんですがね・・・(笑)。 さすが「新しい」とはいっても中古車です。 いろんなところの不具合がちょっとずつ見つかっています。 エアコンがあんまり効かなかったり、窓ガラスにヒビが入ったり、etc。 車ほど楽しいけど厄介なものはないですね。 なにはともあれ、レガシーツーリングワゴン。 ツーリングには最高ですし、荷物はむちゃくちゃ入るので満足しています!

 ここ数日あいにくな天気が続きましたが、明日は天気がよさそうです。 フライト3本。 また頑張るぞ〜! そろそろ真剣に無線の勉強用の音声ファイルを作成しようかと思っています。


(つづく)

 

2009-05-06

潜水艦。

 今日の午後、ビクトリア上空をフライトしていたら無線から「潜水艦」という言葉が聞こえてきました。 ぱっとビクトリアハーバーのほうに目をやると、大きな船の上に黒い潜水艦がマウントされて運ばれているのが見えました。 「潜水艦の上は飛ばないで欲しいらしい」とハーバーのフライトサービスステーション(FSS)の人がフロート機のパイロットに連絡していました。 そういえば数日前からNOTAM(NOtice To AirManの略)にビクトリアハーバーの西のほうに飛行禁止空域があるという情報が出ていました。 どうやら軍事機密関係らしいです。 潜水艦を初めて見ました。

 相変わらず天気があまりよくありません。 またすぐによくなるとは思いますが。

 明日、あさってとお休みです。 



(つづく)

2009-05-05

GW。

 今晩、アサヒドットコムのどらくというコラムコーナーの「ひとインタビュー」というのを読みました。 なかなか面白い記事がたくさんあります。 偉人や成功者の言葉はとても勉強になりますし、やっぱり凡人(僕)とは違うな〜と思うことが多々あります。 興味がある方はぜひご覧ください。

 今日はフライト1本とブリーフィング1本でした。 どちらも日本人の生徒さんでした。 内容の濃いフライトとブリーフィングだったと思います。

 今日、僕が担当してきた生徒さんが筆記試験・英語能力試験に無事に合格され、プライベートパイロットとしてライセンス発行となりました。 最近はパスポートサイズのライセンスを申請するのですが、Student Pilot Permit(訓練許可書)に裏書きをもらえればライセンス原本が手元に届いていなくても90日間はフライトできるようになっています。 安全なフライトを楽しんでもらえればと思います。

 日本はGWまっただ中でしょうか。 3年前のちょうど今くらいに人生初の車(スバル車)を売却しました。 カナダにくるための準備の一つでした。 そして今になってまたスバル車を買いました。 ま、たいした関わりはないんですが、日本で過ごした最後のGWのことを思い出してちょっと懐かしくなっただけの話です(笑)。



(つづく)

2009-05-04

ドロボウ猫。



 っという言葉がありますが、今日の写真の猫がまさにそれです。 この前、天気がよかったので外でひなたぼっこをしていたらこの猫(隣の家のベースメントの住人の飼い猫と思われる)が現れてすり寄ってきたので、うちの猫(パンダ)のおもちゃの棒で遊んでやっていたら、ほんの一瞬の隙をついてそのおもちゃをくわえて逃走! あっという間に自分の住処に持ち去ってしまいました。 せっかくバンクーバーのダイソーで買ってきたのに・・・。 ごめんよパンダ。

 今日は3フライトでした。 途中で強い雨とヒョウに見舞われました。 視界はきっと3マイルくらいまで下がっていたかと思います。 CPLの生徒さんだったので、わざと悪いコンディションを飛びました。 「視界3マイル」がどういうものなのかを体験してもらえたのでよかったと思います。

 明日も天気はやや不安定らしいです。 飛べるかな〜?


(つづく)

2009-05-03

久しぶりに。

 今日は久しぶりに雨が降りました。 何日ぶりでしょう。 たまの雨は僕は嫌いではありません。 潤いをもたらしてくれるような気がします。

 今日はフライトが2本。 今日ストール(失速)からのリカバリーの練習をする生徒さんがいたのですが、少々怖じ気づいていました。 これはいたって普通です。 よほどジェットコースターが好きな人でない限り、飛行機が失速する、と聞いただけで怖くなるものです。 僕も実はPPLをやっていたときに教官から「明日はストールをやるから」と言われた日の夜はあまり眠ることができませんでした(笑)。 少しずつ恐怖感を克服していってもらえればと思います。

 明日は3フライトです。 天気もよくなるようなのでフライトが楽しみです!


(つづく)

2009-05-02

グランドスクール。 

 今日はフライトが2本とグランドスクールという一日になりました。 CPLのグランドスクールは合計で80時間のグランドスクールに参加しないといけません。 今日は僕が担当のAir Lawでした。 いつも通りこなすことができました。 なにせトピックが法律なので、正直なところあまりexcitingではないと思いますが、生徒さんたちは黙ってつき合ってくれました。 

 明日はフライトが2本。 ここ最近ず〜っと青空が続いています。 日向で座っているととてもここちよいです。 1年の半分近くが冬のビクトリアに住んでいる人々にとっては短い夏をエンジョイすることはとても大切なように感じます。


(つづく)

2009-05-01

パティオ。

 今日は新しい車に乗ってLangfordという市まで行ってきました。 そこには大きめのショッピングセンターがあります。 Canadian Super Storeというスーパーがあるんですが、なかなか値段も安めでいいものがそろっています。 今日はそこでパティオセットを見ようと思っていってきました。 今住んでいる家には自由に使える庭スペースがあります。 最近天気が良いので、そこでいずれはバーベキューをやったりしたいな〜なんて思っています。 カナダに来て2年とちょっと。 やっとカナダ的な楽しみに挑戦する勇気が出てきました(笑)。 今日は結局Canadian Tire(ホームセンター)で折りたたみ式の椅子を購入しました。

 「新しい車」とはいえ、1995年式ですから、既に14年近く前の車です。 今回のアップグレードで変わったことは、(1)四駆になった、(2)オートマに戻った、(3)窓、ドアロック,その他もろもろがすべて電子式になった、(4)エアコンがついた、といったかんじです。 最後のエアコンの効きが良くなかったり、窓の枠のプラスチックが緩かったりとなんやかんやで年代を感じさせるところがあります。 少しずつ直せるところは直していこうかと思いますが、カナダも日本同様車関係にはお金がかかります・・・。 困ったもんです。 

 明日はフライトが2本だけ。 夕方に事業用パイロットのためのグランドスクールを教えます。 


(つづく)